教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職したい。迷っています。 人生の先輩方お知恵をお貸しください。 今の仕事に対する情熱が無くなりました。 フリ…

転職したい。迷っています。 人生の先輩方お知恵をお貸しください。 今の仕事に対する情熱が無くなりました。 フリーランスのクリエイター職です。 ですが、環境や人間関係はとても恵まれていると感じています。 いま新しい業務内容に挑戦していますが、先輩方から評価や応援、アドバイスも頂いています。本当に恵まれていると感じています。 私自身、まごころ込めて仕事には取り組んでいるのですが、手が動きだすまでに本当にたくさん時間がかかります。時間を棒に振っているようで辛いです。 やりたくないのです。 けど、やらねばいけないので、なんとか自分の気持ちを奮い立たせて、楽しく取り組もうと仕事に臨んでいます。 一年以上前にうつになり、全く仕事が出来なくなってから、徐々に回復してきました。 それでも、やはり手が動きません。 徐々に回復してきたのも、仕事の量を減らして生活してきたからです。 その空いた時間に、いまの仕事とは違う業界の、創作活動を少しずつしてました。 (伏せようと思ってましたが分かりづらいですね、ゲーム制作の勉強をしていました。) これがとても楽しいです。 仕事としてではなく趣味で続けてきました。 今月はほぼひと月、仕事に余裕があったので、お休みにして、ゲーム制作をしていました。 勉強ではなく制作を始めました。 いままで、全く思うように動かなかった手が嘘みたいに動いて、制作に熱中していました。 朝起きるのも苦ではなく、むしろはやく制作したいと、早起きしてしまいます。 自分の豹変ぶりに驚きました。 ずっと、いまの自分に足りないものがあるから、創作活動ができない、手を動かすことができない、仕事ができない、と思っていました。 (やはり分かりずらいので、申告します。現在はアニメーター をやっております。) 死ぬまでにひとつ、やりたいことがあり、それが自分でゲームをひとつ作ることだったので、コツコツ続けておりました。 いまの私にとって、つくりたいものは、アニメではないみたいなのです。 私は昔から自分の本当に好きなものに自信が持てず、迷いながらも生きてきました。 今回も、自分の気持ちが分からないです。 いまの仕事は、自分にとって必死に頑張れるのがキャラクターを動かすことだったので、この業界に来ました。 辛いことがたくさんあって、アニメに対して恐怖感を抱いているのも事実です。 最初にも書きましたが、いま、新しい業務に取り組んでいて、以前には感じなかった応援を頂いています。 ここで辞めてしまって本当にいいのか? と思ってしまいます。 だけど、手は未だすんなり動いてくれません。 そんな私なのに、ゲーム制作は一日中休まず手が動く…。 (現在のゲーム制作の作業内容はモデリング 、アニメーション、プログラミング等です。 ) 違いは絵を描かなければいけないかどうかです。 私は普段仕事以外は全く絵を描かないアニメーター です。 学生の頃、修行のつもりで自主制作アニメを公開したことが一回だけありますが、趣味で制作したことは一度もありません。 本当にやりたかったことはゲーム制作だったんじゃないか…。 けど、いますごい応援してもらえてる、評価ももらってる、根を上げてしまっていいのか…。 けど、1秒たりとも絵を描きたいと思えない…。 生涯やり遂げたいことに、アニメをつくる。は今の自分からは見つけられない…。 考えがずっとぐるぐるしています。 何度会社の人に辞めようと思う。と相談して止められたか…。 短くしよう短くしようと思いましたが、どうしても長い文章になってしまいました。 読みにくくなってしまい申し訳ありません。 第三者から見て、私の状況をどう感じますか? ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

303閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    自分はアニメや映像方面のCGデザイナーとして10年程仕事をしています。 ゲームの仕事も多少は経験していますし、色々とフラフラしてきた身なので、 質問者さんの考えている事は分からないでもないです。 ただ、現実的な話をするのなら、 お金やスケジュールのしがらみが無いので、趣味で作るのが面白いのは当たり前の話なので、今ゲーム制作が楽しいと言う気持ちは分かりますが、 それを仕事にした瞬間、また同じような欝になるのでは無いかな?と思います。 アニメーターからゲーム方面に移るのはそれほど難しくはありません。 動画マンだと難しいですけど、原画やレイアウト経験者なら、そうしたセンスや経験を欲しがる会社はありますので、 業務に適応できる位にソフトの使い方を覚えておけば、何処かしらに就職する事は可能です。 ですけど、アニメーターから転職しても、 結局は、紙の上でキャラクターを演技させるが、PC上でキャラクターを動かしたりレイアウトを取ると言う事に変わるだけで、仕事の本質は変わりませんから、始めたは良いけれど、やっぱり面白くないと言う風になるのでは無いでしょうか? 今やってる事が本当に面白いと思うのであれば、アニメの仕事も普通に楽しめるのでは?と思いますので。 今考えなければいけない事は、一度初心に戻る事ではないでしょうか? そもそも、何故アニメーターになったのですか? そして、何故辞めたいと思っているのでしょうか? クリエイターとして仕事をすると言う点で言うのなら、 アニメもゲームも違いは無いと思いますので、アニメの仕事がつまらなくなったと言うのであれば、ゲームの仕事も同じ結果になると言うのに予想が容易いです。 今、ゲーム制作が楽しいと言うのは、単純にお金やスケジュールのしがらみのない状況だからでは無いかな?と言うのが私見です。 忙しい事や待遇的に厳しいからゲーム業界へ行きたいと言うのが理由であれば、 会社による部分は多いですが、アニメ業界よりはマシな所が多いので、願いが叶う可能性はあります。 酷い会社だと、アニメと大差は無いので、同じような欝になる可能性は高いですが。 アニメの仕事はスキルさえあれば出入りは簡単ですから、 別の業界を見て回ると言うのも、けして悪くは無いと思います。 ただ、自分が本当に望んでいる事は何なのか、その辺りの事をしっかりと考えておかないと、結局、何処へ行っても同じだよ。 と言う話になりますので、そうならないように気をつける必要はあると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 趣味は誰だって楽しく出来るよ 責任とか締め切り無いもん でも趣味するためには 金が必要生活して 生きてなきゃ趣味出来ない 割りきって仕事をすれば出来ると思うけどね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ただの現実逃避ですね。 新型うつかも。 仕事となるとうつ病になるが、遊んでいる時は元気になると言うとても都合のいい病気?です。笑 仮に仕事と趣味が逆になっても同じ事が起きるんじゃないか?笑

    続きを読む

    ID非公開さん

  • あらら…アニメーターになって精神病む人多いんですよ~。 特にここ数年はビックリするほど仕事が溢れてますからね。 上手い人ほど仕事を詰め込まれ、私も去年総作画監督をやって、途中でゲシュタルト崩壊しました。 恐怖心を抱くの分かりますよ。常にスケジュールに追われてますからね。 でもきっと上手い方なんですね~。辞めると言って引き止められるなんてあまり無いんじゃないですか? 居てくれると助かるから引き止められるんでしょうからね。 でも自分の好きにして良いと思いますよ。 私も昔友人を引き止めた時期はありましたが、「引き止めるのは自分の為じゃないの?」と言われました。 それから辞めたい人を引き止める事はしなくなりましたね。 貴方が辞めると困る人達が引き止めてるのであって、貴方の為を思ってるのではないんですよ。 その辺はお互いフリーで他人です。他人の人生に本来口を出す権利は無いわけです。 「良い上司、良い先輩に見える人」ほど、ただのエゴだということに、言ってる本人が気付いてないんですよ。 いかにも「貴方の為を思って言っている」という感じで話をしてきます。 貴方の人生です。貴方が無理だと言うなら迷うことはないんですよ。 優柔不断で人生狂わせないで下さいね。 この仕事をしていて優柔不断はプラスになりません。 居心地が良い場所、良い先輩達、それが一体何になるんでしょう? 貴方の人生に責任を取ってくれる訳じゃないんですよ。 自分を見失わないで下さい。 ゲームに行っても良いんじゃないです? アニメーターなら経験者でフリーなら、いつでも戻れますからね。 大丈夫ですよ。 貴方が行きたい道に進む為に背中を押してくれて、ダメだったら居場所を作っておくからいつでも戻っておいでと言ってくれる先輩達は居ますか? それが無いなら只のエゴなんですよ。 若いうちに他の職種も経験しておくのも良いですよ。 もしも十年後またアニメに戻ってくる事があれば、ゲームで培った技術は必ず役に立ちますから。 プラスに考えていきましょ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる