教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業経理士1級について質問です。 財務諸表・財務分析・原価計算の科目で、どこから手を付けていいかがわかりません。…

建設業経理士1級について質問です。 財務諸表・財務分析・原価計算の科目で、どこから手を付けていいかがわかりません。 独学で勉強しようと思っていて、勉強のコツも教えていただければと思います。1回の受験で1科目ずつ受けようと思っています。 余裕あれば2科目。。。。 日商簿記2級、建設業経理士2級を所持しています。 教えてください。 宜しくお願い致します。

続きを読む

1,042閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    建設業経理士の科目受験は、 財務諸表から受験するのがいいと思います。 1科目でも合格してしまうと、そこから科目免除期間のスタートとなるので初めに受験するのは、合格率の低い(=難しい)科目からがいいと思います。 私も独学ですが、財務諸表はテキストの会計学的な所の暗記と過去問の反復でした。 財務分析・原価計算については、過去問の反復で合格出来ました。 受験は、2科目同時受験・・・ 1科目目は、本命。2科目目は、場馴れの為に受験 ※2科目目の勉強は、ほぼしていません不合格確実です。 人によって受験科目数は、違ってくると思います。 私は、1つ集中型なので、どうしても2科目同時での学習が出来なかった結果ですね。 受験頑張って下さい。

  • 日商2級と建設業2級合格せているなら 原価計算からが良いです。 日商2級の工業簿記と建設業2級の延長のような感じです。 工業簿記よりはかなり素直な問題に感じました 財務諸表と財務分析は関連性がありますので2科目同時受検が良いと思います。 9月に原価計算に合格したので、3月に2科目受験します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる