解決済み
職場で立場が上の年下に敬語を使い、立場が上の年下からタメ口使われるのって嫌ですか?日本ガイシやブリジストンなどの生産工場の一部には、工場労働者として働く期間工員や派遣工員などだけではなく、製品の歩留率算出や管理会計の差異分析をしたり、生産管理などをする為に工場に正社員が数名います。 正社員たちは皆大卒で、比較的若い人たちが多いです。 その若い正社員に対しては期間工や派遣工員は必ず敬語で応対しなければなりません。 年齢が20歳下だろうが、自分の子どもより若い年齢だろうが、敬語です。 「大森さん、こちらでよろしいですか?」「先月分、完了致しました。」 このような応対をせず、タメ口をきくと、正社員はその期間工の上司の班長あたりに注意をし、その結果、班長から期間工は怒られます。 しかし、正社員は期間工にはタメ口を使ってきます。 「今月仕損品が多すぎるんだけど、ちゃんとやってんの?」「その工程は先月変更したじゃん。覚えてないの?」 年齢が20歳上に対してだろうが、自分の親よりも上の年齢の人に対してだろうが、タメ口です。 期間工や派遣工の中には、これが耐えられなくて辞めていく人がいます。 「なんで年下に敬語を使わなくちゃいけないんだ。」「20歳も下のやつにタメ口きかれるとか許せない。」 このような理由で。 おそらくプライドがかなり高いんだと思います。 一度、そのプライドの高い期間工の誰かが本社に 「社員も期間工も全員が敬語で応対するように徹底してほしい。」という意見書のようなものを出したようですが 本社は 「年下に敬語を使わないといけないことくらいで辞めたいなどと言うようなやつは放っておいてもどうせ辞めるようなやつだ。」 という主旨の回答をして、状況は変わりませんでした。 質問ですが ①年下に敬語を使うのが嫌だから、年下にタメ口を嫌だから仕事を辞める、と言い出す期間工はただの怠惰ですか?それとも妥当な判断ですか? ②ご自身は年下の上役に敬語を使い、年下の上役にタメ口をきかれる職場環境でも普通に働けますか?プライドが傷つきますか?
4,133閲覧
1人がこの質問に共感しました
これを言ったら終わりかもしれませんが、会社ってそういう場所だと思います 本社は正社員の育成は業務の一環としてありますが、期間工の人達は変えればいいと思っているはずです 本社に出した意見書の件も20代の正社員達は聞かされてるはずです でも、本社が認めないのですから、敵は20代の正社員ではなく”本社”なんです ②の質問の年下の上役への敬語ですが、当たり前だと思いますよ 貴方が今の年齢で仮に社長だったら、年上の人がタメ口で話してきたら許しますか? 仕事を間違えても親切丁寧に指導しますか? 辞めた人が見返す方法は、20代の正社員より頭のいい大学を出て、立場が上になるしか方法ありません
なるほど:3
自分も工場で正社員として、派遣工の方に仕事の指示をしてますが、年配の方には出来きる限り敬語にしますが、騒音があり、迅速を要求される工場現場では、ですます言葉で指示しても伝わらないと思います。実際にあれやってとシンプルに言わないと伝わらない。 ①の回答は、期間工さんにとって会社や社員は自分の労働を提供するお客さまに当たるので、年令の高低は関係ない。なので仕事の内容をわかってない、気楽だから、仕事嫌い。つまり怠惰でしょう ②は、工場という性質上 、年功序列であり→誰でも出来る仕事なので年功が評価。 騒音でハッキリ言わないとわからない、理工系の内容なので、感情を交えない、また工場なので正社員でも変な人間が多く発達障害者や低学歴も普通に沢山おり、 こいつはレベル低いな と逆に見下せるので気になりません。 より、傷つかない。
なるほど:1
社会人になってもタメグチを使うような企業は二流企業でしょう。 学生さんの集まりじゃないんだから。 プライド云々は関係なくそう言う会社では働きたくないと思う。
なるほど:4
私個人的には、年下であっても上司や先輩であれば敬語を使うのは当然だと思っています。 仕事的にみれば上司は会社が管理する権限を認めている存在ですし、経験年数があれば年下でも業務的なスキルが上ということが普通ですので抵抗はありません。そういった面でのプライドより仕事そのものに対するプライドを大切にするようにしています。 私は中途採用ですが、同時期に採用された一回り以上年下の同僚が何人もいます。同期ですのでみんなタメ口であだ名で呼び合っていますがそれはそれで若返ったようで楽しいですし、仕事の連携もスムーズにできて便利です。上司は年下が当たり前ですので特に気にしていません。 一番むかっとするのは仕事が一人前にできないくせに年上だからという理由で上から目線という人ですかね。「一人前に認められてから出直してこい」と言いたいです。ここでいう一人前とは自己評価ではなく周りが認めている状態です。 周りが「この人は仕事ができる人。将来性があるからうまく人間関係を築きたい。」と思えば一目置かれ、自然に敬意を払うようになります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
生産管理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る