教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

測量士か測量士補を取ろうと考えています。いずれはどちらも取りたいです。工業高校出身ですが来年は建設業に就きます。まず先に…

測量士か測量士補を取ろうと考えています。いずれはどちらも取りたいです。工業高校出身ですが来年は建設業に就きます。まず先に測量士補を取った方が良いですよね。また、実務経験が必要だったら教えてください。よろしくお願いします。

446閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    測量士、測量士補ともに受験資格はありません。どなたでも受験できます。 なお、測量業界や建設業界、建設コンサルタント業界にいる人で測量士や測量士補の資格を持っている人のほとんどは試験組ではないです。 土木建築系の専門学校又は大学で一定の履修修了による授与です。。。 測量業につくのではく、建設業界に身を置いて測量士の資格が欲しいなら、難しいですが測量士試験にチャレンジするのが一番の近道?かもしれないですね。。。 そもそも、建設業者が行う測量は「確認測量」や「工事測量」といい、「公共測量」や「登記のための測量」ではないので、測量の知識やTSなどオートレベル、最近ではドローンなどの測量機器の取り扱いの知識技能は必要ですが、資格は不要です。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設コンサルタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる