教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

村田製作所の総合職(製造監督)夜勤の有無について。 初めまして、この度村田製作所へ中途採用で総合職として採用されたもの…

村田製作所の総合職(製造監督)夜勤の有無について。 初めまして、この度村田製作所へ中途採用で総合職として採用されたものです。 総合職への応募理由は、諸々あり割愛させて頂きますが、一つは勤務形態として、日勤しかないと募集要項に記載してありました。 この度、製造監督として採用され、初日に上司からこの先10か月間は夜勤をしてもらうと指示されました。 中途採用で採用され、現場の基本的なことを学ぶことはとても重要であり、仕方ないことだとは思いますが、10か月以降も夜勤をさせられるのではないかと不安です。そもそも夜勤がないということで、総合職を希望していたのですが、内定時に人事からもそのような話すらなくて困ってます。今後、製造監督として指導して頂くにあたり、キャリアプランの形成もしないといけないなかで、恒常的に夜勤のある職種でのキャリア形成は考えておりません。 上記のようなことは、直接上司に聞けば良いことは、重々承知しておりますが、あえてこの場で質問させて頂きたく、皆様の貴重なご意見をお聞かせ頂きたく思います。宜しくお願い致します。

続きを読む

3,834閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    雇用契約書を確認されてみてはいかがでしょう。 そこに勤務時間などが書いてないですかね。さらに細則で夜勤ありとか なっていたら、揉めそうですけどね・・・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

村田製作所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる