教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園の教員免許更新の年になりました。 今は専業主婦なのですが、過去に2年間幼稚園で働いていました。 今後ま…

幼稚園の教員免許更新の年になりました。 今は専業主婦なのですが、過去に2年間幼稚園で働いていました。 今後また幼稚園かこども園で働きたいと思っているので更新の講習を受けようと思っています。 講習を受けるにあたり、受講申込書に所属長の証明印を押したもを提出しなければならないのですが、これは必ず以前働いていた幼稚園の園長にお願いしなくてはなりませんよね(・・?) あまりその園長とは関わりたくないのです。。。 教育委員会にお願いするなど他の方法はありませんか?

続きを読む

777閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公立の場合は公務員としての勤務記録が残っているので可能ですが、私立の場合は所属長もしくはその法人(通常、幼稚園を経営しているのは法人なので)の証明がどうしても必要です。 あきらめて、勤務していた園に行って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる