教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動の証明写真を写真屋さんに4枚だけ撮ってもらって、その内1枚を自分でスキャンして、ピクチャンあたりで必要枚数を増や…

就職活動の証明写真を写真屋さんに4枚だけ撮ってもらって、その内1枚を自分でスキャンして、ピクチャンあたりで必要枚数を増やしてやれば、写真屋さんで写真データCD作ってもらったり焼き増ししてもらうより安上がりになりそうに思うのですが、やっぱりスキャンすると画質悪くなって面接官にバレちゃいますかねぇ

1,809閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就職活動に使用する写真であれば、自分で撮影したものでも問題ありません。(特に制限がある場合は除く) ただ、意外に思われるかも知れませんが、写真屋で撮影したものを複製する行為は著作権の侵害に当たり違法です。業務で撮影したものであり、料金を支払っているとしても、著作権は撮影した人に残ります(別途権利の移転が行われていればこの限りではない)。 恐らくばれることはないとは思いますが、仮にばれると問題になりますので、写真屋さんで撮影する以上は、きちんと料金を支払って適切な形で焼き増しなどを行って下さい。

  • ピクチャンというのはわかりませんが、写真を作ることは可能かと思います。 ただし、スキャンして作るとかなり荒くなります。 見た目が悪い為 落ちる可能性も高くなるかも。 事とばあいによっては 安く済ませるつもりが高くつくこともあります。

    続きを読む
  • バレるとかそんな写真はダメとはされてないから。 ただし、3cm角程度の写真をスキャンして同じサイズにしても画質下がって貴方の価値が下がった様な写真(第一印象が悪い)になってそれでも良いならそうすれば良いでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる