教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土地家屋調査士業務は将来性ないんですか?36歳測量士補です

土地家屋調査士業務は将来性ないんですか?36歳測量士補です

14,856閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    将来は資格制度は残るでしょうが、登記も本人申請が増えているでしょうから、土地家屋調査士だけでは経営が成り立たなくなっていると思われます 欧米には無い日本独特の資格ですし、土地の測量は測量士に任せた方が信頼できるし、建物登記も建築士ができます

    なるほど:3

  • 誰が言い出したのか解りませんが、調査士の仕事が将来無くなる?? その様な事は無いと思ってます。 昭和50年の合格者です。 昭和50年には、マンション法は、ありませんでした。 区分建物の勉強はしましたが、後から出来た法律は、とうとう理解しないまま年を取ってしまいました。 調査士をしていても、理解できないことを、誰が出来るのかしら? 表題登記は調査士。甲区、乙区は、司法書士と言う分類につき、ある程度の総合乗り入れを許してはどうか? の、意見も聞いたことはあります。 だが、この世界に、測量士、建築士、行政書士が乗り込んできたら、どうなるのかしら? 調査士、司法書士は、品位の保持を強く迫られます。 登記申請書の作成よりも、調査報告書の作成の方が、手間がかかります。 事故が起きるような気がするな~~。 昔は、大工さんと建築主が、話し合いの上に、適当に家を建てていました。 この、世界では年々法律が厳しくなり、建築士抜きでの建築工事は、考えられない時代になりました。 小さな大工さん工務店は、淘汰されつつある。 ちいいさな設計事務所も、淘汰されつつある。 調査士、司法書士も、仕事のある方と無い方に分かれつつある。 あらゆる、業界で言えることです。 アンテナを高くして時流を読まないと、生き残れない時代です。

    続きを読む

    なるほど:3

  • オイラは、疑問視してます。 測量技術の進歩で、調査士が要らなくなるかもしれないと 思います。 まぁ、しかしこの10年、20年は大丈夫でしょうけどね。

    なるほど:1

  • 難関でも、将来性がある訳でもねーから心配しないで試験受けてみればいい。 昔の人や、知らない人の話なんて今の状況なんて分かる訳ないんだから…。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる