教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラスト、画家やアニメーターで生活している方に質問です 小さいときから絵が描くのが好きで昨年末は某イラストのコンペ…

イラスト、画家やアニメーターで生活している方に質問です 小さいときから絵が描くのが好きで昨年末は某イラストのコンペに出品して、昨日は出版社に趣味で描いたイラストや絵本の作品をプリントアウトして送りました。 実際、絵や執筆など出版社などからフリーで仕事をもらうことは容易ではないですよね? 仮に仕事もらえた場合のギャランティはどれくらいでしょうか? 仕事にもよると思うので詳しい方教えてください。 今、個人事業主で3年目ですが2年目まで1本で食えず、派遣などのバイトしながら美容製品やアパレルの卸販売業、メンズエステの店長をやっていましたが、お店は一昨年の夏に閉店して昨年末は派遣切りにあった為、個人でやる仕事以外は職を失いました。 あと長く絵の仕事をやって国内で認められて成功したとして、年収数千万以上稼げるかも知りたいです。

補足

失礼しました アニメーターというより、鈴木英人さんみたいな著名なイラストレーターや、一過性の人気でもフナッシーのようなキャラをデザインするクリエイター(アーティスト)になった場合のギャラです。 特にセルフプロデュースとしてやった場合。 キティちゃんレベルは無理だとしても妖怪ウォッチのように一発売れた場合、億単位の収入にはなりますよね?

続きを読む

168閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    年収数千万円稼ぐのが目的ならば、画描き関係に絞らずに高収入の仕事を探した方が良いのではないでしょうか。

    ID非公開さん

  • アニメーターだけで年収数千万は無理じゃないですかね。 多い人でも1000万越えが限界です。 アニメ監督をやりつつ一ヶ月に、設定描きつつ絵コンテを4本描くような人なら年収数千万いきますよ。 アニメーターは40歳近くから始めてもそこまでいくのは無理です。片手間やお遊びで出来る仕事ではありません。 1日12時間以上一年間休み無しで働けます?しかも最初は動画から始めますから、月収二万~三万ですよ。 生活していけないし、体力がついていきません。 若いときから頑張って仕事してれば五年~十年目から月収40万~60万稼ぐのは可能ですけどね。 それも一部の上手い人や才能がある人だけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる