教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士の履歴書 志望動機添削をお願いしたいです!【至急 チップ500枚】

歯科衛生士の履歴書 志望動機添削をお願いしたいです!【至急 チップ500枚】国語が苦手です。直した方がいいところが有れば教えてください! 歯科衛生士として様々な患者さんと関わるうちに小児に対する予防処置、保健指導の重要性を強く感じるようになりました。 小児歯科専門で予防に力を入れておられる貴院で働かせて頂き正しい知識と技術を身につけたいと考え志望致しました。思いやる気持ちと柔軟性、積極性を大切に患者様、医院のために貢献できるよう努力したいです。

続きを読む

838閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    志望動機ということなら「正しい知識と技術を身につけたいと考え志望しました」というのはよくないでしょうね。お金払って教えてもらう学校じゃなくて、働いて給料もらうのですから、「自分のメリットのために志望した」という文脈はNGです。また、努力することで給料が貰えるわけではありませんから、「努力したいです」という終わり方もよくないでしょう。 文章を直すだけなら、下記のような感じでしょうか。 歯科衛生士として様々な患者さんと関わるうちに小児に対する予防処置、保健指導の重要性を強く感じるようになりました。 小児歯科専門で予防に力を入れている貴院で正しい知識と技術を身につけ、自分の持ち味である思いやる気持ちと柔軟性、積極性を活かし、貴院と患者様のために貢献したいと思い志望しました。

  • とても良いと思いますよ 履歴書ではこれで問題ないと思います 小児では子どもはもちろん親御さんの心をつかむことも大切です 面接では技術はみられないので表情や仕草 人当たりの良さや言葉の使い方 会話のイントネーション など 子どもや親御さんウケがいいか?を基準にみると思います 面接では笑顔で明るくハキハキと それがあれば若い子なら技術は後からで大丈夫です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる