教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分にはどの施工管理が向いていると思いますか?

自分にはどの施工管理が向いていると思いますか?・できるだけ少人数の現場監督をしたいです(これは会社が得る仕事にもよりますがそれはまず置いといて。一般的にどの施工管理か人数が少ないのか。電気、土木、建築、配管) ・仕事自体は長時間労働でも問題ないです。ただ多くの方をまとめるのが苦手です。 今も一種施工管理のような仕事をしています。いろんな業者と打ち合わせをしたり仕事を割り振ったり。 建築会社、測量会社、土木会社、市役所、組合などなど。 多くの業者と打ち合わせ等してると気が滅入ってきます。 建築、土木は普通に考えると多いですよね。接する職人の数も。 言い方を変えるならどの施工管理が職人が少ない傾向にありますか? ご回答よろしくお願いします。 現場によるとかの回答はご遠慮ください。 よろしくお願いします。

続きを読む

105閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 大手ゼネコン並みに職人を動かそうとすると失敗します。 職人は結構くせある人が多いですよ。でも良く観察すると、くせある人の方が仕事出来る人が多いです。中にはくせあり、仕事下手なのもいますが。 貴方に知識がないと分かると、言うこときかずに勝手に作業進めちゃいます。 上手に付き合えと言ってもすぐに理解出来ないよねぇ 出来る先輩のやり方を盗んでやっていくしかないです。 結論:貴方の知識プラスコミュニケーション。 難しいかなぁ?

    続きを読む
  • 個人的な見解では 基本的に業者数が多いのは 建築です。 仕上工種があるので 土木よりも業者数は多いです。 建築よりも土木の方が 業者数でいうと少ないと 思います。 電気と管(設備)では 設備工事の方が その中でも業者が細分化 されており業者数だけで いうなら設備の方が 多いと思います。 しかしどちらも 専門工種なので、 建築工事に付帯する為 建築の元請から各業者と 打ち合わせは必要になって くると思うので 間接的には建築工事と あまり変わらなくなって きます。 なのであえて 順位をつけるなら 建築>土木>管>電気 な感じと思います。 基本的に施工管理は 現場の人々と コミュニケーションを とってなんぼなので 人と接するのが得意で ない方には不向きな 方には大変かも しれません。 頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる