教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Shipping Instructionを初めて作るのですが、実務的に情報はどこからどうやって集めてきて作るのでしょうか…

Shipping Instructionを初めて作るのですが、実務的に情報はどこからどうやって集めてきて作るのでしょうか?貿易実務のテキストを読むと、荷主(輸出者)自身が船会社に連絡してスペースをブッキングする?ようですが、現在もそのような形が一般的なのでしょうか。(船や航空機のスペースブッキングはフォワーダーの手配というイメージだったのですが、勘違いでしょうか??) 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

続きを読む

219閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最初のご回答者様のご回答とおりなのですが、 補足させていただくと、S/Iとはご存知だと思いますが、 「shipping instruction = 船積指示書」です。 荷主が実際に船積み手配をする業者に対し、 「このような手段や方法、日時などで船積みをしなさい」 ・・・・と指示を出すための書類です。 ぶっちゃけ、貿易上は無くても違法でもなんでもありません。 出す理由としては、その方が船会社にしても物流会社にしても お互いに間違いがあった際に「言った、言わない」の水掛け論に なりませんし、お互いに確認する意味での書類になります。 後はこれまた、法的には関係ありませんが、L/C決済などを している場合はL/Cの条件として「確実に船積みを行う」 と言う証明として提出を条件としている所もあります。 次に航空機や船会社へのブッキング(スペース確保)は 何もフォワーダーの仕事だけではありません。 物量が少ない中小企業の場合は間にフォワーダーを挟んでいますが、 例えば、トヨタ自動車やニトリなど特定の大企業は間に フォワーダーを挟まず、直接に船会社や航空会社と 運賃交渉をしている事は珍しくありません。 (だって、間にフォワーダーを挟めば、便利ですが、 その分、中間マージンを取られる事になりますからね) その場合、大手企業はS/Iを直接船会社や航空会社へ 提出する事になります。 簡単な図にすると下記になります。 <中小企業> A社⇒(S/IをFWDに)FWD⇒(S/Iを船会社に)船会社 <大企業> A社⇒(S/Iを船会社に)船会社 S/I を埋める際に船名や船積み予定日、出航予定日などの 欄がある・・・という事ですが、正確に言えば、埋めなければ なりません。埋める必要がなければ、その欄があるわけがないので。 それらの情報は本来の流れであれば、会社はフォワーダーに 仮にですが、「○月の第二週の船で○港からコンテナ20ft2本を積みたいので それに見合った船舶情報をくれ」・・・などの依頼を出します。 それを元に、フォワーダーは該当する船の情報や料金を提示し、 その後、会社が合意すれば、初めてFWDにS/Iを出します。 FWDから該当する船の情報などが来ているわけなので、 「空白で」ではなく船名や出航日(ETDと言う)を埋めることが できるわけです。 かといって、客商売ですから、埋めなくてもどうにでもなります。 いちいち「全部埋めないのでブッキング取りません!」なんていう FWDがいたら、仕事をなくします。 例えは違いますが、何か会員証やポイントカードなどを作る際に 生年月日や住所以外に職業や性別など様々な情報を入れる 欄があるのに「あ、氏名と電話番号、住所だけでいいですよ」・・・と 言われる事がありますよね。 そのような物で、本来は必要ではあるのですが、無くてもどうにでも なるので、時間がなければ別に入れなくてもいい・・・と言う情報です。 頻繁にやり取りをしている場合や大手企業がFWDを使う場合など 会社次第ですが、S/Iを出さない荷主は結構居ますよ。 パワーバランスで「出さなくても判ってんだろ」・・・と言う感じですね。

  • SIはインボイスとパッキングリスト上にある情報の集合体じゃないでしょうか。 間にフォワーダー入るのが一般的です。ブッキング自体はフォワーダーマターですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる