教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近pc関連の職業訓練学校に通い始めましたが周りがpcを持っていたり事務関係の仕事をしていた人ばかりなので正直pcを持っ…

最近pc関連の職業訓練学校に通い始めましたが周りがpcを持っていたり事務関係の仕事をしていた人ばかりなので正直pcを持っておらず今までpcに触れてなかった自分のタイピングの速さに遅れを感じています(中学校のpcの授業も真面目にしてなかったりそもそも授業がなかったり) インターネットカフェで(土)練習してみても(四時間)月曜日になると一瞬キーの配置に悩んだり感覚がわからなかったりします。 自分自身物覚えもそんなによくないので辛いです タイピングの早さはイータイピングで長文練習してますがいつまでもB-からA-を行き来しており辛いです(しかもA-は滅多にでない) もうpc初めて一ヶ月経つのに…周りはグッドやらA+、果てやサンダーまでとってます。会話の内容もpcある前提で話したり私に対しても事務職してたと決めつけてきたりしてきます。実際は前職は工場のライン作業でした 長々と書きましたが、どうすればpcない&お金の関係でインターネットカフェにあまりいけない&物覚え悪い私でもタイピング早くなりますか?みんなに早く追い付きたいのにどんどん引き離されます。 一応職業訓練学校に通い初めたあとにワープロ検定三級は受かりました。努力はします。pcに縁がなかっただけで触ること自体は好きなので。 沢山の回答&アドバイス宜しくお願いします。スマホはあります

補足

タイピングが終わる時間は早ければ40秒です。全体的に間違いが多く打つときも早くしなきゃとタイピングすると無意識のうちに指が浮いています 酷いときは50くらい間違えてます 職業訓練学校に来はじめた頃はd+だったのでこれでも早くなった方です

続きを読む

791閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ご自宅にPC無いということですか? それなら、キーボード配列の書いた用紙をプリントアウトしてください。 時間のあるときに、ゆっくりで大丈夫です。 自分の思ったことを、配列を想像しながらタイピングしてみてください。 ゆっくりタイプすれば間違えているか合っているかは解かると思います。 そして、キーポジショニングは絶対に守ること。 ※A~Fが左手、J~+が右手。 焦ってガチャガチャ練習するとミスタイプが増えるばかり、そしてそのまま定着します。 ミスタイプが増えるということは、タイプ数が増えるので結局早くても意味がありませんので(^^; そんなこんなしていると、不思議と早くなりますよ。 想像しながらタイプ→その後、指が勝手に動くようになります。 一日10分でも30分でも良いので。 超アナログな方法ですが、お金は一切かかりません。 お試しください。 大事なのはタイプ文字を想像できるかどうかです。 ※どこにアルファベットがあるかどうか

  • 中古のノートパソコンを買いましょう。 初心者は14型以上の液晶が付いた、薄型ではないモデルが 良いです(まあ薄型は高いですけど)。 そのタイプなら、キーボードがまともだからです。 もしそれでも使い難ければ、標準のキーボードを買って つないでください。新品でも2-3千円で買えます。 ワード・エクセルは買うと高いので、中華製ですが互換品の キングソフト社のものが5千円前後で買えます。

    続きを読む
  • パソコン買おうよ。 ネットカフェ通うより安いよ。 1万あればまあまあのが買えるし。タイピング練習なら十分だ。 近所にハードオフとかないの? ヤフオクとかでもあるけど。

    続きを読む
  • まだ職業訓練に通っているのだったら、毎日、居残りしてタイピング練習をする。 もうやってるのかも知れないけど。 あとは、キーボードだけを買って練習している人もいると聞いたことがあります。 まあ、画面が無いので、打ち間違えても分かりませんが(^◇^;) ホントは、中古でも良いので、安いパソコンを購入するのが1番良いんでしょうけどね。 ネット回線に繋げなければ、費用的には本体代だけで済むし。。。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる