教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代男性で、好印象の面接が多いのに不採用になってしまいます。携帯ショップ、文具店、お菓子屋、ペットショップ、スーパーマ…

40代男性で、好印象の面接が多いのに不採用になってしまいます。携帯ショップ、文具店、お菓子屋、ペットショップ、スーパーマーケット、雑貨屋、書店、家電量販店など。管理職15年間あります。それでも不採用に。40代を敬遠する理由を教えて頂けないでしょうか?40代は、もう販売職に就けないでしょうか? 店長職、バイヤーやスーパーバイザー職のキャリアアップを目指したいのです。販売のプロを目指したいのです。どうか、中年を販売職の採用をお願い致します。

続きを読む

176閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    何ヵ月も続く釣り質問に回答した回答者が泣いています。この釣り質問をいつやめるか教えて頂けないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 40代、昨年就職活動をした大卒女性です。 多分、40代という年齢と、あなたのご経験がネックなのかもしれません。 私の前任者は、上司(46)より歳上で、 かなりのキャリア?を持っていたようで (しかし頭でっかちで仕事はできないが、給与は高い)相当やりにくかった模様です。 販売ではありませんが、保険代理店の指導係のようなポジションです。 (私は上司より歳下だったこと、業界経験はあるが専業主婦が長かったゆえのブランクが12年、よって大卒初任給並の薄給での採用でした) 40代男性、販売職でキャリア有りですと、、、 待遇面での不満から、採用したとしても長く勤めてもらえないのでは?との観点から、敬遠されると思います。 そして、やはり。 この年齢になると、新しいやり方を覚える能力も下がります。 一番良いのは、今のお仕事を辞めずに続けることでしょうが、、、 もし既に退職されているならば、 どこか拾ってもらえる企業を根気よく探すしかないでしょう、、、。 ちなみに、同業他社からの転職組で、それなりに納得感のある仕事ができている社員は、我が社ではかなり少ないです。 世間は厳しいです。 でも、ご縁のある会社は見つかりますよ! 数年は年収ダウンも我慢して、業績を上げて会社に貢献していく覚悟で頑張ってくださいね! ちなみに我が社は、転職回数が多い人間は採用しないそうです。転職3回まで、が目安らしい。 良いお仕事が見つかりますように! 頑張ってくださいね^_−☆

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 40代で管理職15年はおかしいですよ。 管理職っていってもほんとに個人商店レベルの 小企業ってところでしょうか? それと転職しすぎですね。 いずれにしろ、今までいた場所ではそれ以上の出世が できなかったから辞めたわけですし、それなら尚更どこの会社も採用しないです。 コロコロ仕事を変えるような人を採用するのはリスクが高いです。 建設業、車の販売ならわりと中途採用やっていますので そちらへ行ってみたら?今までの職種からしても扱う物の金額が 違うので難しいし、チャレンジするのにはもってこいだと思いますよ。

    続きを読む
  • 好印象なんですかね、本当に。 思い込みじゃないですか? 40代だからといって販売職はそんなにつけない仕事じゃないです。 勿論、難しい仕事もあるのですが、、、 もう少し、年齢では無くてそれを含めた自分全体を見つめ直すいい機会だと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バイヤー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる