教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

祖母が施設に入ったのですが納得いきません。 当方は孫にあたるのですが、祖母が入れられた施設がそうでもない質素なとこ…

祖母が施設に入ったのですが納得いきません。 当方は孫にあたるのですが、祖母が入れられた施設がそうでもない質素なとこでして。 自分の年金で支払える額の施設に入れていると長男からお聞きしました。(祖母は定年まで看護師として働いていました、現在は88歳です) そこで質問で軍人恩給というのについてお聞きしたいのですが、 祖母は「鉄血勤皇隊」?っぽい名称でした、すいませんここはウル覚えで(少年しかいない隊?のようなので名称が違うと思います)、当時の総理大臣(小泉総理)より賞状を頂いているようです。 大体でいいのですがいくら位支給されるのでしょうか。 というのも、とても質素な施設にいるので悲しくなります。 二世帯で住んでいたのですが4階建てで祖母の部屋が3階…足も悪く運悪く怪我もして施設行きとなりました(本人は今でも帰りたいと嘆いています)。 施設批判ではないのですが、それなりに働いてきた方の最後くらいはというものがあると思います。 すごい変な質問で超個人的な内容で申し訳ないです。 もしお分かりの方がいれば、教えて頂ければと思い投稿しました。

続きを読む

181閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    施設ってなかなか空きが無かったり、特養でも今は結構高かったりします。 私の祖母も軍人恩給を受けておりましたが、そんなに貰えてないと思われます。 かなり質素な施設で最期を迎えましたよ。 とても可愛がってもらったので、ギリギリまで自宅で両親と介護していましたが、どんなに可愛がってくれた祖母でも、毎日毎日オムツ交換、ご飯の用意、お風呂…介護って壮絶でした。 最後は認知症が進んでいたので、施設でみてもらいましたが、寂しい気持ち半分、ほっとした気持ちも半分でした。 主様のおばあちゃんがどの程度の施設で暮らしているのかわかりませんが、施設の名前を検索すれば1月辺り幾らくらいかかるのかわかりませんかね?^^;

  • う~ん。 これはほんとに適当に言いますが、普通看護師さんで月に15 万ぐらいじゃないでしょうか? 軍人恩給と言われましたが、戦争には行ってないですね。 旦那さんも戦争には行ってないでしょう? だから、その分はないと思います。

    続きを読む
  • 老人保健施設(老健)のことですか?それなら職員の人手が多くトイレ介助を絶対的にしてもらえます。 車イスのおばあちゃんたちがトイレに長蛇の列を作ります。 新築なきれいな施設というと、特別養護老人ホームのことだと思います。 しかし、こちらは国の管轄がまた別で人手が圧倒的に足りていません。 10人のユニットを6時間を一人の職員が担当するのは当たり前。 老健でトイレ介助されていた人もすべてオムツにさせられ、これがまた9時間オムツ交換をしてもらえないこともあります。 一人の入居者のオムツ交換に20分を要する事態(下痢)なんかですと、その間、他に職員はいませんから、 他のおばあちゃんたちが一斉に飲み物を欲しがって車イスで個室から出てきても、20分以上水分も取れないです。 外観だけは立派ですが、シフトの人数は国が定めていることですので酷です。

    続きを読む
  • 預ける方がかわいそうです。 なら、あなたが見てあげましょうよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

軍人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる