教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物乙4を今度受けようと思っています。

危険物乙4を今度受けようと思っています。勉強をしていて第2章から出てくる化学式、計算が全くわからないのですが、計算方法は覚えたほうがいいのでしょうか?

73閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    chielien_4a08a2147cd45d241decf2efaさん やさしい乙4対策講座の講師の山田です。 >危険物乙4を今度受けようと思っています。 頑張っていきましょう!応援致します! >計算方法は覚えたほうがいいのでしょうか? もちろんです。 物理化学分野で1点取れるか取れないかは合否を左右しますから、しっかり計算方法を覚えておきましょう。 何度も問題集で繰り返し解き直しておきましょう。 問題等でご不明な点がございましたら、回答させて頂きます。 頑張っていきましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる