教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

出産の為に、長年働いた仕事を辞めることになりました。職場はとても優しく、温かい職場でした。 産後落ち着いたらいつでも戻…

出産の為に、長年働いた仕事を辞めることになりました。職場はとても優しく、温かい職場でした。 産後落ち着いたらいつでも戻ってきてねとも言ってくれました。 同じ時期に職場の別の子も辞めるとなりました。 私は体調もあり、突然お休みすることになりましたが、 その同僚の送別会があるので参加しました。お花やみんなからのメッセージ。私も交えてメッセージを送っています。 しかし私の送別会の声はなく、少し悲しい気持ちで悩んでいます。 送別会をしてほしいとゆうより、必要とされたなかったのかなとか、思ってしまいました。 過去にも一年だけ働いてたスタッフ、産休のスタッフにも、メッセージアルバムやプレゼントを送っています。 たまたま私はバタバタとやめてしまったからかなと思い直しましたが、同じ時期に辞めた子にはあって、それにも私は参加したのに、 他のスタッフの人はどう思ったのかなときまづい気持ちで一応笑顔で過ごしました。 好きな職場だっただけに悲しいです。 思い込みすぎでしょうか>_< ご意見お願いします。

続きを読む

115閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    妊娠中で体調が良いならわかりますが、体調不良で突然休んだなら送別会は負担になりそうだからやらないと私も考えます。 別の人の送別会に来れても もしあなたの送別会をやろうと企画して体調が悪くこれなければ意味もないですし 必要とされていなかったというよりは妊娠中に普段はかけられないと気を使ってるんじゃないでしょうか

  • いや、気になる気持ちはわかります そういう送別会の幹事や主導権を握ってる人の思惑が絡んでいるのではないかと思わなくもないです でも気にしても何もならないと思います 笑顔で乗り切った貴方は偉いです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる