教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外資系企業について教えてください。

外資系企業について教えてください。女性でもできますか?必要な資格や、行くべき大学なども知りたいです。あと、海外に行くことができるのですか?私は英語を使って仕事がしたいです。できれば、アジアではなくアメリカ に行きたいです。どのような企業があるのかも知りたいです。 まとめると ・必要な資格 ・行くべき大学 ・アメリカに行けるのか。アジアばかりなのか ・どのような企業があるのか お願いします

続きを読む

177閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    外資系企業とは外国企業の資本が過半を占める会社のことなので、 採用基準や海外に行けるかなどは企業・職種次第です。 性差別はご法度なので女性の比率も多いですよ。 ITは特に多くGoogle、Facebook、Twitter、Apple、LINEなど、 食品やヘルスケアもネスレやP&G、ユニリーバなど多いです。 他にも日産やソニー、スーパーの西友なども外国人株主が 多数を占めるため定義上は外資系企業です。 資格については士業の場合は必須ですが、それ以外は企業次第。 大学については実もフタもないですが、やはり高偏差値の大学は 外資系企業の就職においても有利です。 外資系企業というと外国人(主に欧米人)がいっぱいいて、 常に英語でしゃべっているイメージですがそんなことはなく、 日本でのビジネスを拡大させるために日本支社を置いてる訳で、 同僚も取引先も日本人がほとんどです。 (テレビ会議やメールなど英語を使う機会は非常に多いですが) アメリカで働きたいのであれば留学して現地就職が一番です。 米系企業に就職しても年に数回の出張があるくらいですし。 また日本企業でも取引先に海外企業が多い業種の場合、 外資系企業より多く海外に行く機会があるケースもあります。

  • 「企業について」ときて「できますか?」って、まともな日本語になってませんよ。中学生か高校低学年かと思われますが、外資の競争率は非常に高いので、日本語もしっかり勉強しないと到底合格できません。 1.外資系企業とは、外国資本が運営している会社の事です。本社、経営母体が海外にあります。 3.別に外資だからといって特別な資格は必要ありません。女性、男性は日本企業よりも区別ない事の方が多いです。あとは業種次第。日本ロレアルの美容部員になるのと、資生堂の美容部員になるのに変わりはありません。必要な能力は、同じ種類の日本の大企業に勤めるのとなんの変わりもありません。 4.海外に行けるかどうかは、会社の方針、配属された部署、本人の能力次第です。たとえば日本ロレアルは基本的に日本採用者をアメリカ本社に異動させません。かりに海外転勤があるアメリカの証券会社に勤めても経理担当なら海外への転勤可能性はとても少ないでしょう。海外配属があるかないか、あるとすればどこか、はすべて会社が独自に決めることです。 5.行くべき大学は一流大学です。外資系は人気がありますから、少しでも評価の高い大学に行き、良い成績をとり、日本語と英語をほぼ完璧に使いこなせる必要があります。 6.中高生が知っていそうな企業でいうと、化粧品の日本ロレアル、コーヒーで有名なスレ日本、ブランド好きなら知っているだろうルイヴィトン・モエ・ヘネシーグループ、化学の3Mジャパン、説明はいらないでしょうが日本マイクロソフトやLINE,グーグルなど、そして外資系で最大の勢力は証券会社や銀行です。ユニリーバやP&GもCMを流しているので知っているかも。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外資系企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる