教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

低収入の夫の転職。プライドを傷つけず転職させる方法を教えて下さい。 夫が低収入なので転職させたいです。 私のパー…

低収入の夫の転職。プライドを傷つけず転職させる方法を教えて下さい。 夫が低収入なので転職させたいです。 私のパート先(大手企業)の新卒の正社員よりも夫の年収が低いです。 収入データ。 夫、30歳、正社員、月手取り17万円ほど、ボーナス年20万円弱。昇給は雀の涙程度。 (社宅2万円が引かれての支給額) 妻、30歳、時給パート、月手取り16万円〜18万円、ボーナスなし。 (専門職の為、この地方では高時給) 車のローン17,000円。ボーナス払いなし。あと4年。(車必須地域で軽自動を購入) 夫奨学金15,000円。 私小遣い15,000円。 夫小遣い5〜7万円昼食代込。飲み会やゴルフが多い為高額。 (昼食は所長の奥様がお弁当屋さんで働いてるので、強制的に600〜800円のお弁当を社員全員毎日買わされているため持参不可)。 不妊治療月5万円ほど。(2人が原因で治療) 最近医師に体外受精(1回40万円位)をすすめられたので今後もっとお金がかかります。 夫婦共々格安スマホへ乗り換え済。 生命保険2人で24,000円。(夫の上司の親戚より加入。親戚故、解約や契約変更不可)。 現在(四国)→地元(2人とも甲信越地方ですが別々の県)へ帰省すると莫大な費用がかかるので毎月数万円積立。 私の父は闘病中で母はパート、夫の両親は親の介護のため親からの援助は不可。 その他、車検積立、光熱費、食費、ガソリン代、日用品等。 今はどうにか生活できています。 生活の実態。 夫が新卒で入社した会社。 低収入で更に人間関係が原因で3年で退職。 転職が成功し、転勤なし。ボーナスありと。 私も正社員で、隣の県ですが車通勤できるので生活には困らないと思い、夫が転職して半年後結婚。夫の親は実家の近くで、私の親は他県だけど会える距離なので良かったと喜びました。 しかし1年後、予想外のことが起きました。夫の会社の営業所を縮小するということになり、勤めていた営業所が消滅。よって社員達は強制的に全国の営業所へ散り散りとなり、私達は見知らぬ土地へ引越しを余儀なくされました。私は退職。 そこで夫も退職すれば良かったものの「最初は3年で辞めて、次は1年半で仕事を辞めたら転職にも不利だ。今の会社でスキルを身につけてから転職するから頑張らせてくれ」と。人間関係も良いので前の会社より居心地が良いそうです。 社宅のため、上の階の上司の奥様(子供あり)に不妊治療のことをあれこれ聞かれ、本人は悪気なく頑張れと応援してきますが正直ストレスです。 なるべく会わないよう息を潜めて生活しています。 家を購入する以外引っ越しは難しいです。 現在はパートですが、来年からエリア限定正社員にと誘われています。もちろん収入も断然アップ。 しかし勤務時間が現在7時間→8時間に増え、社員だと残業がつきもので自宅に帰るのが19時〜20時になり不妊治療ができなくなります。 子供がいると時短勤務できるのですが、不妊治療はできません。 (社宅が小さな町にあるため、私は車で1時間かけて大きな市に働きに行っています) なので断ろうと思っています。 かといって私が自宅近くでのパートに切り替えたとしても生活も不妊治療もギリギリか赤字です。(自宅近くに私の専門職がないのでコンビニ等のパートになります) 実際、引越し後の最初の半年はコンビニでバイトしてましたが、給料が少ないので私は転職しました。 夫も仕事が忙しいし、帰宅も遅いので一人ぼっちが多いです。夫はだいたい金曜日は遅くまで飲み会なので土曜日はほぼ寝ています。 不妊治療してることが社内中知れ渡っているのにたくさんお金を使わせるので、私は夫の上司達が大嫌いです。たまに土日に泊まりでゴルフに行きます。飲み会もゴルフも断ると付き合いが悪いと陰口(実際言われている人います)。くだらない。 私の希望。 夫に転職してほしい。 幸せになるために結婚したのに、毎日暗い気持ちです。 毎月ギリギリと言うと「俺だって一生懸命働いてる」と喧嘩になります。 四国に来てからかなり喧嘩が増えました。 「あなたの給料が低すぎる!」とつい言いそうになりますが言わないようにしています。 親も病気で心配ですが全然帰れません。 何を諦めて生活しようかと毎日ため息をついています。 子供を諦めるか、親を放置するか。 もうマイホームは諦めています。 SNSを見ると、妊娠、出産、子育て、マイホーム購入、旅行等、 友人達の明るい話題ばかりでSNSは見るのをやめました。 こんな暗い人生は本当に嫌です。 地元は無理としても新幹線で帰れる範囲で転職してほしいです。 夫も地元に帰りたがっていますが、仕事が忙しく有給も取れない為、転職活動ができないと言い訳をしてきます。 遠回しに給料が安すぎるから転職してほしいと言う方法はありますか? どう言えばやる気を出してくれると思いますか? 心配事とストレスと孤独で私は睡眠薬がないと眠れなくなりました。 助けて下さい。

補足

皆様続々とご回答ありがとうございます。 仕事が忙しく返信が遅れてしまいすいません。 ちなみに今週は仕事後に上司達とゴルフの練習、金曜日にはお得意様との飲み会(これは仕方ないかな)があるということで追加でお小遣いをせがまれ、給料日までの食費としてとっておいたお金が全部もっていかれました。今月のお小遣いは75,000円となりました。 同じ歳の友達(男性)にぶっちゃけ給料いくらくらい?と前に聞いたことがあるのですが「手取りだと27万かな。ボーナスは減ったから100万ももらってないよ」と。 地元の時働いていた職場の同期もボーナス減って70〜80万になったー!と嘆いていました。 私もそのまま働いていたらなとちょっと後悔です。 私は聞いた人達を間違ったようですね。

続きを読む

5,570閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(18件)

  • ベストアンサー

    転職したら、社宅にも住めなくなりますよね? 17万+家賃代、手取りでもらえる転職先はなかなかないのでは? お給料が安い、よりも転勤になってしまったこと。周りの干渉など他のことに関する不満や不安が大きいのでは?

  • 随分、小遣いが多いですね。 私はあなたのご主人の2.5倍は手取りがありますが小遣いは4万です。 子供がいるからです。 不妊治療の成果が出たら、なおさら生活が成り立たなくなると思います。 身の丈に合った生活をするのは当然のことだと、ハッキリ言ってやれば良い!

    続きを読む
  • 無理じゃないかな。離婚した方が良さそう。

  • お弁当は持って行かせましょう。旦那様を立てるのも大事ですが、家計も関わってくるとなると話は違います。 旦那様にもちゃんと所長に言ってもらいお弁当にしましょう。 生命保険も上司の親戚ではありますが、見直したいのでと言えばいいだけではないのでしょうか?別にその方に言わなくてもコールセンターなどにしたいこと(解約、契約内容の変更)を言ったら必要な書類は送って貰えますし、保険の代理店でもやってもらえます。 不妊治療も必要ですか? きついことをいいますが、その収入で不妊治療もやっとこさなのに子どもができたらあなたはしばらく働けないのにお金は今以上にかかります。 そこもしっかりとかんがえてください。 今何かを起こさないと何も始まりません。旦那様にも正直に子どもが欲しいから今のままでは子どもが出来ても育てていける環境じゃないということや実家の親が心配だから私も転職するから実家の近くに行きたいとか言ってみてはどうですか? 子どもを産むのも、親に会いに行くのも今しかできません。産めなくなってから、親が亡くなってから後悔しても遅いのです。 頑張ってください。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高時給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

お弁当屋さん(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる