教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在スタイリストを目指している者です。 最初バンタンに行くつもりだったのですが、費用など交通の面で難しくなり、親か…

現在スタイリストを目指している者です。 最初バンタンに行くつもりだったのですが、費用など交通の面で難しくなり、親からはやはり大卒というのは大きいから服飾の短期大学を勧められ志望したのですが結果は不合格でした。 AO入試でいったのですが評定平均が足りませんでした。ですが、ここで諦めたら後悔すると思ったので1ヶ月後の小論文、学科試験、面接といった一般公募を志願する事に決めました。 不合格をもらってから改めて自分の将来の事を見つめ直した結果、やはり私の素直な気持ちは専門学校に行き、深く専門知識を学びたいと思いました。 一般公募はしっかり勉強し、やりきろうと思いますが、それも落ちた場合の事も考えなければいけないと思い、 高校を卒業してからアパレルを主に掛け持ちでバイトをし1、2年間〇〇〇万貯める。という目標を決め無駄なことに使わず専門学校や、その他諸々にかかる費用を貯めてからバンタン(専門学校)に行こうと考えています。 人と関わることが好きでコミュニケーション力もある方だと思います。なにより、ファッションが大好きという熱意、根気があり体力もあります。 厳しい世界ではあると思いますが一生懸命頑張りたいと思っています。 なので、一般公募をまずは頑張って、駄目なら1、2年間お金を貯めてバンタンに行くという考えはみなさんどう思いますか? 又、バンタンは社会法人なので専門卒にならないとおっしゃっていました。 文化服装学院や、上田安子などは専門卒になるので、同じだけ深く専門知識を学べるならやはりこういった専門学校に行くのはいいのでしょうか。 スタイリストを目指すにはどこがオススメとかありますか?

続きを読む

575閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    服飾4大と専門学校を卒業した者です。 本気で目指すならば、短大は辞めた方がいいでしょう。 短大では販売員くらいしか選択肢がありません、目指せてせいぜい生産管理くらいです。うちの大学にも短大はありましたが、8割が他業種やフリーター、残りは販売員といった感じ。 そりゃそうですよね、同じ2年でも、専門とは中身の濃さが全然違います、専門と比べたら花嫁修業レベルです。 スタイリストは、デザイナーやパタンナーなどと違い雇用という形態ではないケースが多い為、どの学校が有利という事はあまりありません。なので、有利な学校選びというより、本人の就活の仕方や在学中からアシスタントバイトを探すなど、本人の意欲や行動力が重要となります。 バンタンが専門卒にならない事は気にしなくて良いと思います。 業界内なら、バンタンは知名度もありますし、専門じゃないから履歴書に書けないなんて事もないですし、専門卒と同等に扱われます。 あとは、専門職はやっぱり採用枠が狭いので、本人がいくら頑張ろうが、、、という現実が多々あります。 例えばパタンナー志望なら、デザイナー枠や生産管理枠や縫製枠にも応募してみる、、、といった事もできますが、スタイリスト科の場合、目指せる職種が限られしまい潰しが効かないので、覚悟を決めて進学しないとなりません。

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる