教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベストアンサー頂きありがとうございます 一点気になったので記載させていただきます >質問した人からのコメント …

ベストアンサー頂きありがとうございます 一点気になったので記載させていただきます >質問した人からのコメント 今回の施設、試用期間の定めありませんでした 貴殿の記載ミスだと思いますが 試用期間に定めが無ければダメですよ 試用期間は短い方が良いです→3か月がベスト 6か月は少々長い そして契約期間の欄に【期間の定めなし】とあればいい労働条件です この場合何かトラブルがあった時→試用期間でも解雇を出来ない 契約期間に定めがあり試用期間3か月とし、例えば契約期間10月01日から12月31日 とあったらトラブルの場合就職先の企業は12月31日で期間満了で退職させることが出来やすいです 今一度契約内容確認して下さい 私も今年恥ずかしい話ですが期間の定めありで解雇されました そしてもう一つ試用期間が6か月でその間賞与の対象とならない事を入社後しり、この施設は残業時間20時間、夜勤6回を含んでの年収を提示してきていました。因みに年収395万での予測でした しかし実際は賞与分が多く【賞与、処遇改善加算含めての90万円です】 非常に労働環境が悪く特に人間関係でした 今年3件目の施設が試用期間3か月で期間の定めなしでした。 年収は380万円の提示で残業は含まれてません 夜勤は4回計算です とてもいい条件と思ってます。 貴殿も同じ介護福祉士、良い職場、良い環境ですと良いですね 有難うございます

続きを読む

66閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる