解決済み
現在看護師をしておりますが、今年度で退職予定です。 保健師の資格ももっており来年からは保健師のパートとか臨時をアルバイト的にしていきたいと思っています。しかし住んでいるところが田舎のため仕事があるのか心配です。 そのため保健師の資格に加えて産業カウンセラーの資格も取得してみようかなって思ってます。 産業カウンセラーの資格をとることは私にとって有用だと思いますか?
1,237閲覧
産業保健でメンタルヘルスに力が入れられる会社は大企業だけです。 IT企業は特に需要がありますが、、、都会に本社がある場合が多いのであまり田舎では有効でないと思います。 どこの企業にまずいきたいのか、働き方を明確にした後に人事がほしがっている分野がメンタルヘルスであれば 産業カウンセラーの資格をお取りになってはいかがでしょうか? (仕事があるかどうか心配なほど求人のない地方ではまず働き口を探してからのほうが良いのではないでしょうか) 個人的には、メンタルヘルスの勉強はきりがないと痛感する日々です。 産業カウンセラーは取得しやすい資格だと思いますが、持っている方も多くあまり有利でないかもしれません。
保健師として、どの現場で勤務されるかによると思います。 行政や病院では、有資格者として見てももらえない資格ですし、 産業であっても、特定健診の対応で手一杯、 カウンセリング的な要素は二の次、三の次なのが現状だと思います。 もちろん、4~10月頃開催される講座に通う時間と、 20万程度の出資をいとわないのであるのであれば、 視野を広げるためには有益だと思います。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る