教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社をリタイア退職後(50代以降)、タイに移住したいと考えているのですが、日本人ができる仕事というのはあるのでしょうか?…

会社をリタイア退職後(50代以降)、タイに移住したいと考えているのですが、日本人ができる仕事というのはあるのでしょうか?英語はTOEIC800点以上所有していますが、タイ語は全くしゃべれません。日本語教師は激戦と聞きましたので、それ例外で有望なものってありますか?サラリーマン時代は文系職をしているとします。バイトで構いません。

258閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    日本語教師なら、タイ語は関係ありません。 タイの日本語教師求人で、タイ語が「必須条件」というのは見たことがありません。タイ語ができれば「優先」あるいは「優遇」というのすら見たことがありません。タイ語ができるようになれば「昇給」という話も聞いたことがありません。完全に無関係です。 タイで日本語教師になるには、大学で日本語教育学を専攻したか、あるいは大卒他専攻で民間日本語教師養成講座を修了していれば十分です。それで日本語教師有資格者と見なされます。 「日本語教師有資格者だけどタイ語がほとんどできない」という教師には山ほど会ったことがあります。というか、それがタイにおける日本語教師の多数派です。 逆に、「資格がないけどタイ語が流暢」という教師には会ったことがありません。資格がなければ採用されないからです。 したがって、関係あるのは資格です。タイ語はいりません。 そもそも、大学にしろ養成講座にしろ、日本語で日本語を教える技術を習得します。他言語で日本語を教える方法は亜流です。熟練している教師は授業で他言語を使用しません。他言語に頼るのは素人教師です。 つまり、現地語ができなくても本物の教師は本物です。現地語ができても偽物の教師は偽物です。 ********************************* 知恵袋には「ナンチャッテ海外就職相談員」が非常に多く、タイ好き=タイ就職相談員が務まると勘違いしている人も多いようですね。 中には、日本語教育のことが全くわからないのに、日本語教師志望者に説教しているという人も、この知恵袋にいますね。 *********************************

    ID非表示さん

  • 仕事で取るビザとリタイアメントで取るビザは違います。 日本人ができる仕事でTOEICは関係ない。 タイは英語が通じるとはいえ英語圏ではないのでタイ語を少しでも話せるほうが有利。

    続きを読む
  • rsbdondoko47さん いい加減にしませんか! 貴方は、既に同じ質問をしてますよ。(下記) 愉快犯ですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14178948659 >rairaichinaさん >月額5000バーツがワークパーミットを申請する際の最低賃金になりますから、それ以上で雇用する義務が企業に生ずるのです。 5000Bじゃないでしょう。 5万バーツではありませんか? ただし、BOIの許可があれば、コールセンターのように、3万Bで雇用することが可能です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • リタイア後のタイ移住は人気がある様ですが失敗している人も 多くおられますので、生活設計をしっかりされる事をお薦めします。 私も来年定年で、これまで海外駐在として4か国で生活して 参りました。バンコクにも2年間駐在しました。 移住は永住まで考えるのか? 70歳位までの元気な内は海外でと 感じで考えるか?がまずポイント。 そして現地での生活費をどうするか? それによって取得するビザの種類も難度も変わってきます。 現地で少しでも就労収入が必要な場合、タイですとワークパーミットが 必要でして、これは雇用する企業側にも条件が付きます。 月額5000バーツがワークパーミットを申請する際の最低賃金に なりますから、それ以上で雇用する義務が企業に生ずるのです。 投資委員会の認定企業以外は外国人1名の雇用にタイ人を5名雇用 していないと駄目とか、企業が納める法人税・資本金も条件があります。 ですからアルバイト程度で外国人を雇うにしても企業は大変な 負担を背負う訳で、タイ語を話せない外国人を雇用する企業は 少ないと思います。 就労せずに貯蓄や年金などで現地の生活費を賄う場合、 家賃が大きなポイントです。昨今、バンコクの家賃も高騰して おりますから、駐在員のように会社が負担してくれないリタイアメント は家賃がポイントですね。 食費も日本食に拘って生活すると 負担は大きいですね。 日本に家を残す場合はその管理費も掛かりますし、海外滞在中の 傷病保険も結構大きな金額です。 それらを試算して生活が成り立つか? 良くご検討して判断されては如何でしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本語教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる