教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年生です!高校をやめて就職を考えています!自分は原付の免許しかないので冬場の通勤どうしたらいいか教えて下さい!

高校2年生です!高校をやめて就職を考えています!自分は原付の免許しかないので冬場の通勤どうしたらいいか教えて下さい!

55閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    住まいは北海道や東北でしょうか? それだと、冬場に原付での通勤はほぼ不可能です。 雪がそんなでもない地域なら、防寒対策すれば原付でも大丈夫です。 一応、東北住みと仮定してお答えしますね。 私が思うに、3つの選択肢があります。 1つ目は、「自宅から徒歩・電車・バスで通える職場を探す」。 そうなると、「出勤時間に間に合う時間に電車・バスがある」「学歴が高校中退でもOK」が絶対条件になるので、かなり仕事の選択肢が狭まります。 厳しいだろうなぁとは思いますが、諦めずに探せば見つかると思います。 2つ目は、「社員寮付きの職場を探す」。 ネットで検索すると結構出てきます。 メリットは、一人暮らしが出来る・遠方の職場でも働ける・貯金できるということ。 デメリットは、キツいとこはマジでキツい・寮制なので逃げたくても逃げられないし融通きかない・大体ブラックらしい、ということ。 3つ目は、「自動車免許を取得できる年齢まで高校生活を我慢」。 あと1年ちょい我慢するだけで、仕事の選択肢が大幅に増えます。 単純に冬場でもどこでも通勤できるようになるというのもありますが、「高卒になれる」というのも大きなメリットです。 高校を中退すると、中卒になってしまうので。 私は高卒ですが、就職は出来ても「仕事を選ぶ」という事は出来ません。 やりたい仕事がことごとく大卒が前提条件だったので、諦めてフリーターやってます。 弟は中卒ですが、やはり就職できてません(選り好みしてるせいもありますが…)。 今の時代は大卒が当たり前、なのに大卒でも就職大変と聞きます。 「自動車免許がある」「高卒」というだけで、今後どんな仕事に就けるか、将来が大いに変わってくると思います。 今就職を決意するのであれば、この先「あの時もう1年だけ我慢してれば…」と後悔の無いようにして下さい。 余談ですが、高卒からのアドバイスです。 質問とは関係無いので、読まなくても良いです。 ・アルバイトもしくは契約社員から、正社員になる方法があります。 正社員登用システムのある職場であれば、数年間アルバイトで頑張って、職場が提示する条件を満たせば、そこに就職できるかもしれません。 メリットとしては、アルバイトなので「ここやばいな」と思ったらすぐ辞められるということです(まぁ、私のように辞め癖がついてしまうと二度と就職するのは不可能に近くなるので、あまり辞めすぎるのはオススメしませんが)。 なので、近所の「正社員登用有り」って書いてあるところで、ひとまずアルバイトするのもアリだと思います。 (今すぐ就職というわけでは無いので、↑の選択肢には入れませんでした) ・「絶対に高校辞めて就職するんだ!」というのであれば、とりあえず今は選り好みせず、嫌な職種でもブラック企業でも何でも良いから仕事してみたら良いと思います。 そして、その仕事と並行して、何でもいいので資格の勉強をしてください。 有資格者になったら、転職してやりたい仕事に、しかも給料も良いところに就けるかもしれません。 転職が上手くいくかはあなた次第ですが。 これを機に、どんな資格があるのか調べてみても面白いと思いますよ。 ・経験って結構大事です。 例えばサービス業なら、人見知りで何も知らない大卒と、明るくて接客経験豊富な高卒なら、高卒の方を雇うと思います。 やりたい仕事があるなら、その仕事に関連する仕事を選ぶようにすると、将来やりたい仕事に就けるかもしれません。 (やりたい仕事が大卒以上が条件だとどうしようもないですが) 高校はあと1年ちょい我慢すればいいですが、仕事は40年我慢するものだと思ってください。 にしても、私は数年前に関東から東北に引っ越してきたので、車の免許を持ってないのですが、本当冬は不便ですね。 大変だろうけど、お互いがんばりましょー

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる