教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転校生が例外なく成績優秀なのは、やはり引っ越しが必要なほど支社がたくさんある大企業に父親が勤めているからでしょうか? …

転校生が例外なく成績優秀なのは、やはり引っ越しが必要なほど支社がたくさんある大企業に父親が勤めているからでしょうか? 検索していたら、かつてこういう質問をしている方がいました。僕の亡くなった父は丁度この条件にあてはまる職場にいたので、2~3年には1度転勤する転勤族の子供はまあまあ成績優秀な子供が多い理由をこたえようと思います。ちょっとした自慢話になるかもしれませんが。 僕の両親ともに宮城県仙台市出身なのだが、僕は愛媛県の松山市の道後温泉の近くで生まれた。なぜそんなに遠い町で生まれたのかというと、父が東北大学法学部を卒業した後に農林中央金庫という政府系銀行で勤務していたから。父の勤務先は個人情報だが、父はもう亡くなっているし父の名前で検索しても何もヒットしないので別に出してもいいだろう。 その後、名古屋、東京、広島、大阪というふうに転勤して、僕が中学1年生になった時に兄が中学3年で受験を控えていたので仙台にマイホームを買って、父はそのまま大阪で単身赴任をすることになった。僕と兄は小学校、中学校と転勤が多かったにもかかわらず、成績は常にトップクラスだった。理由の一つとしては父が政府系銀行で難しい仕事をしていたので、父の部屋は銀行業に関する難しい本ばかりが本棚にあり、父はあまり子供とふざける性格ではなかったので、小学校の頃から家の中には「勉強がしないといけない」という雰囲気があったから。 銀行の社宅住まいだったので、社宅に一緒に住んでいる他のお父さんたちも高学歴の方々ばかりだった。農林中金というと今でもガチガチの学歴重視の銀行なので、当時、一緒に社宅に住んでいた父親たちは東大、京大、旧帝大、早慶上智大学卒の方々ばかりで、その社宅全体の雰囲気が「お父さんが高学歴で責任のある仕事をしているから、子供も勉強を頑張らないといけない」という雰囲気があるのが、小学1年生の僕でもわかった。しかも、社宅のある場所が東京なら目黒、目白、吉祥寺、大阪なら西宮北口、名古屋なら千種という風に高級住宅街の町ばかりだった。 山本五十六の言葉に「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、 ほめてやらねば、人は動かじ」という名言があるが、まずは父親が高学歴で責任のある仕事をしているので、当然、子供たちも「良い成績を取ってお父さんに続こう」という気持ちになる。これが、日本全国、いや、世界各地に支店がある大手企業の息子さんは優秀な子供が多い理由だと思う。僕が農林中金の社宅時代に親友だった友達は東北大学農学部から東京大学農学部大学院に進んで、今は大手商社に勤務してロンドンで生活している。 あと、大手企業の社宅は同じ職場に勤務する父親がだいたい12人から48人が同居しているので、大人の方が圧倒的に強くて子供が不良になりにくい傾向がある。また、社宅内に変な不良友達を連れてきた時には、同じ社宅に住む人たちから苦情が出るので、不良友達を連れて来れない雰囲気がある。実際に西宮の社宅に住んでいた時に、小学3年の子供で大人たちのいうことをあまり聞かない生意気な奴がいたが、その父親は銀行の上司に「子供のしつけをちゃんとしろ。出来ないなら社宅を出て行け」ときつく叱られたという。つまり、大手企業全体で子供たちを立派に育てようという雰囲気が社宅にはある。 これで、大手企業の子供は転校が多いのに成績優秀な子供が多い理由が少しはわかったと思いますが、まだ何か質問がありましたらわかる範囲で回答します。

補足

僕の父が勤務していた農林中央金庫のような大手銀行、企業だと各県の県庁所在地にしか支店がないことが多いです。だから、宮城県でいうと石巻、白石のような地方都市にはそういう大手企業の転校生はいないでしょう。東京、大阪支店などでは社宅が周辺のベッドタウンにあることもあります。 僕がここで言いたいのは、子供の教育を学校と家族任せにするのではなくて、大手企業の場合は社宅を建てるか住宅手当を出して社員の子供の手助けまでするということです。社員の子供が大学生になって東京か大阪に住む場合は、会社の独身寮に住むことができるので、僕の兄は東京の国立大学に進学した時は銀行の高田馬場の独身寮に住んでました。 勉強しやすい環境を企業が作っているのだから、勉強しないといけないという空気が大手企業の家族にはあります。子供の教育に企業が助けて投資をするべきだと思いませんか?

続きを読む

2,390閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「蛙の子は蛙」と言う、ことわざが有ります。 要するに、子供の自頭は両親に似るという事です。 自頭さえあれば、普通に勉強していれば其れなりのレベルになります。 一般的に、大企業や官僚の人は、自頭が良くて勉強していましたので、その様な組織に入れたのです。 子供は、両親の血を受け継ぐ者ですから、元々自頭がよく家庭雰囲気も勉強に積極的ですから、その様になります。 ただし、一般論ですよ。 たまには特別変異も有るかも?

    2人が参考になると回答しました

  • 転校生で頭が悪いやつもいます。

  • 中3の時、とてつもなく頭のいい転校生がいた。 それまで毎回学年トップだった子を抜いてしまったほど。 スポーツも万能で、短距離も長距離も早く、水泳も得意で、部活のバレーボールもあっさりレギュラー獲得。 絵も上手だった。 でも、親の転勤のためじゃなかった。 中学校まで5分ほどの小さな借家に、母親と妹が一緒に住んでた。 当時はネットなんか無かったし、遊び場は海か山か校庭しか無い田舎者だったから、深く考えなかったし、詮索する大人もいなかったんだと思う。 そもそも情報が無かったからね。 知ってたのは教師だけだったんだろう。 そいつは前年に、元の居住地で厄介事を起こしてた。 たぶん、本人達(関係者は複数)はいたずらのつもりだったのだろうが、思いがけなく大きな事件になった。 私もうっすらとその事は知っていたけど、遠く離れた土地での事件なんて、新聞やテレビで取り上げられなくなると忘れてしまうものでしょう。 ある日、授業中にちょっとふざけてて、そいつが一番目立ってたから叱られてね。 「悪気が無くても大問題に発展することもあるよな?例えばどういう事だ?」みたいな事を先生はそいつに振った。 その時「〇〇とか・・・」と、事件に関連するワードが出た。 小声だったから遠い席の人は聞こえなかっただろうし、人名・地名にも思えるワードだから、何のことか分からないクラスメイトもいたと思う。 今、ネットで調べると、当時の新聞報道よりも詳しく事件の事が載っている。 そいつは優秀であるが故に、過去を隠すために転校してきた。 恐らく母親の旧姓になって。 受験の時、そいつは地元の高校を受けずに隣県のトップレベルの高校を受験して合格した。 他の友達は「学年トップであることと、競技会で入賞する目的で(内申書のために)転校してきたのかな?」なんて言ってたけど。 事件当時の中学校名を、履歴書に残したくなかったんだろう。 それぞれが高校に進学して、新生活が大事だからそいつの事も自然に忘れていったと思う。 成人式と27歳の時にクラス会したけど、誰もそいつの居場所を知らなかった。 そいつの親戚っていうのが隣のクラスにいたけど(だから引っ越してきた)その子と連絡がつく人も居らず。 まあ連絡ついても「知らない」と言われるんだろうけど。 最後のクラス会からどれくらい経ったか。 ふと思い立ってネットで検索したら、フェイスブックでヒットした。 画像の顔も本人の面影がある。 都内の有名私大から某有名企業に就職したようで、現在は進学した高校と同じ県に住んでいるらしい。 中年に差し掛かってるというのにマラソン大会にも出ているようで、相変わらずのスポーツマンで、生活も順風満帆なんだなと思った。 それから2年後くらいだったか。 もう一度フェイスブック見たら消えてた。 事件当時の同級生にでもバレたのかな。 成績優秀な転校生って言うと、そいつを思い出す。 うちみたいな田舎だと、転校生ってのは新しく開発された住宅地に引っ越して来て定住する人がほとんどで、せいぜい地銀や県職員の子どもくらいしかいないから、親が特別優秀とか無かったけどね。 クラスのほとんどの家庭が農家って学校も市内にあったし。

    続きを読む
  • 貴方の自慢、持論を披露する場ではありません。 違反報告しときました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農林中央金庫(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる