解決済み
建築学科の大学1年です。cadをなるべく早く練習しようと思っています。大学ではautocadが8割,jw-cadが2割の配分で1年の間に勉強するそうです。現在の建築設計で主流もしくわ、使用頻度が高いcadはどちらなのでしょうか?また、それ以外に使用頻度の高いcadはありますか? どちらをより力をいれるかがわからないのでよろしくお願いします。
806閲覧
建築では有りませんが、建設系の会社でAutoCAD LTを扱っています。 実社会(会社)においては、その会社の規模によると思われます。 AutoCAD 俗に言う「ゼネコン」と呼ばれる規模の会社は、ほぼこれを使っていると思われます。汎用のAutoCAD以外にも建築や土木等にも特化したAutoCADも有りますし、海外でも使用可能ですので、応用、データの共有化が可能です。 難点としては、高価であり、毎年ヴァージョンアップをしますので、それに追従するのは個人レベルでは難しい。 基本はアメリカ仕様なので、ヘルプ画面をみると、変な日本語が書かれていたり、英語版では記載が有っても日本語版は空欄。という事もある。また、バグ発生時もアメリカ基準なので、日本語版への対応が遅い。 国交省仕様の図面を作成する場合等、オプションソフトを別途購入する必要も有る。 JWW 無料のCADで、建築・建設系で最も流通しているソフト。規模の小さな建設会社や個人事務所等ではよく使用されている。 ユーザーも多く、ユーザーからの要望でヴァージョンアップしたり、バグ情報が寄せられたり、改善されたりと優秀なソフトである。 無料であっても、国交省仕様の図面も作成でき、2.5D の図面を作成できる。 欠点としては、このADは日本国内のみで使われている事。 海外ではJWWは通用しない。 AutoCAD と JWW ソフトが異なるので当然ではあるが、操作方法や考え方が全く異なる。 また、データの相性が悪いことは有名であり、互換形式(DXF)を介しても文字化けや位置ずれ、データの抜け等は生じる。 >それ以外に使用頻度の高いcadはありますか? 有りますが、それは企業により異なると思います。 そんな事よりも、CADはコンピュータソフトの一つ(道具)にしか過ぎません。 CADの操作を覚えたり、コンピュータにインストールしたからと言って、図面を描ける様になる訳ではありません。 図面を描くには、図面の描き方(製図法)を身につけないとなりません。この規則(図面の描き方)は、ほぼ世界共通であり、図面を描くにあたっては非常に重要な要素です。それをきちんと覚えて下さい。
< 質問に関する求人 >
建築(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る