教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

よけいなお世話かもしれませんが・・・ 私の意見に感銘を受けて頂いた様なので件の続きをお伝えしようかと。 「何…

よけいなお世話かもしれませんが・・・ 私の意見に感銘を受けて頂いた様なので件の続きをお伝えしようかと。 「何時?」と「何を?」の件です。 結論から言ってしまいますが、誘うには「建前」が必要なんです。 必要と言ってしまいましたが、建前があったほうがスムーズなんですよ。 たとえばデートなどに誘う場面で 「何時」から誘った場合 ↓ 主語が「会うこと」になってしまい、会えた時点で目的達成となってしまい、後の行動に困る。 相手にも「目的」が伝わってしまうので、変に身構えられてしまう。 また「〇月〇日」指定の返事がNGだった場合、基本的に引き下がるしかなくなってしまう。 「何を」から誘った場合(例えばお好み焼き) ↓ 主語が「お好み焼き」なので、会えた時点では、これからの段階で、後の行動も明確になっている。 あくまでも目的はお好み焼きなので、相手に対するハードルが下がる。 NGであっても「んじゃピザならどう?」など代替案が提案しやすい。 わかりますか? つまり、仮にNGであったとしても、断られたのはお好み焼きであって、あなたではないのです。 相手目線でも、「断ったのはあなたの事ではなく、お好み焼きなんだよ」となります。 これを応用してもらえればと思います。 私なら、あの時の状態でまだ止まっているのだとしたら・・・ 「ね?こないだのアレ、お礼的なヤツ?牛丼が食べたいんだよね」 「ほら、牛丼屋さんてさ、男の人ばかりじゃない?女だと入りにくいのよ」 「持ち帰りならなんとかイケるんだけど、冷めちゃうし、ごはんがベチャってしちゃうじゃん?だからお店で出来たてのヤツが食べたいんだよね」 と切り出します。 もう、建前だらけですね www よく自分から誘っておいて「何が食べたい?」って聞いてくる男がいますが、「なんでもいい」って答えますよね?誘うなら決めとけよ!って思いませんか? それを手助けしてあげるイメージですかね? 無事牛丼にありつけたら、その後はカフェでもバーでも「牛丼のお礼」でデートを続けます。 そして次回のデートに繋げます。 最終的には本人の気持ちになってしまうのですが、男でも女でも誘うのは勇気が要ります。 だから「何を?」を先に提案すれば良いのです。 引き続きがんばってください。 さらに余談ですが「何を?」で提案する場合は、時事ネタで誘うと建前しやすいですし、日程調整もラクです。 たとえば・・・ 桜 花火大会 BBQ 紅葉 イルミネーション etc... ありがちなアミューズメントや、カラオケなどは年中やってますから、当日の天候不良時の保険でつかいます。映画なら作品指定までしないとダメですよ!

続きを読む

72閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    わざわざ件の続きをお教え頂き有難う御座います。 「お礼のお礼」という流れでデートを重ねて行くのですね…!! 建前があれば確かに誘いやすいですね、今までの自分はちょっとストレート過ぎたかもしれないと反省しました。 とても参考になりました、本当に有難う御座います。 頂いたアドバイスはこれからの彼とのやりとりに活かしていきます!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる