解決済み
無知すぎて申し訳ないんですが、区役所で働きたいと思いました。 高卒ですが、中高としっかり勉強してきませんでした。。。 とても社会にでて今になって後悔しています。 いまは半年の子供がいます。 お腹にも子供がいます。 独学で勉強してなれるものなんでしょうか? またなにから始めたらいいのか、 なにをどうしたらいいのかどこから手をつけていいのかなにを調べればいいかもわかりません。。。 資格などもなにをとったりしなくてはいけないのかも わからないです。 将来子供に勉強教えてといわれ教えられるかも わからないレベルで勉強をしてこなかったので、 勉強したいと思ったのと 旦那と職場が一緒なんですが、 旦那も体を張って毎日働いていますが給料は あがりません。 このままいくとわたしも給料なども少ないままです。 それに、飲食のため朝から夜までです。 なのでしっかり勉強して公務員になり安定した職 時間もしっかりしているところで働きたいと思ったので質問させていただきました。
162閲覧
1人がこの質問に共感しました
何歳ですか? 高卒で働ける年齢制限に引っかかると、 大卒と同じ土俵に上がらなければなりません。 その場合、勉強をちゃんとしてこなかった方は 区役所の正規職員になるのは難しいと思います。 さて、どうしてもなりたいのでしたら、 試しに本屋にでも行って、地方公務員初級とかの問題集や過去問が出ている 本を買って、やってみてください。 スラスラと問題が解けるようでしたら 受かるかもしれません。
区があるような大きな自治体ですと 高卒でも進学校で上位の成績がとれるような人じゃないと無理です 年齢制限はない自治体ですか? 高卒公務員は給料そんなによくないです。飲食よりはいいかもしれませんが。 正直、勉強してこなかった人が独学で頑張れるきがしないですけど ほんやさんで初級公務員とかいてある参考書を手にとって10分間ぐらい眺めてみてください
とりあえず、公務員の参考書、専門誌など購入され、 独学での勉強でしょうが、年齢制限等ございますので、 ご確認をしてから、仕事しながら大変でしょうが、 少しでも勉強するしかないかと思います。
まず公務員(行政職)になるための資格とかはないです。 公務員は資格試験ではなく就職試験です。各自自体の試験を受けて合格する必要があります。 区役所の職員になるためには 教養試験と専門試験の筆記2つ+論作文+面接があります。 年齢制限は確か32歳までです。 今年はもう時期的に無理なので受けるとしたら来年の受験からになると思います。 ~試験科目~ ●教養試験 【一般知能分野】 ・文章理解(現代文・古文・英文) ・判断推理 ・数的推理 ・資料解釈 【一般知識分野】 ・社会科学 政治、経済、社会、法律 ・人文科学 日本史、世界史、地理、思想、文学・芸術 ・自然科学 数学、物理、化学、生物、地学 ●専門試験 【行政系科目】政治学、行政学、社会学、社会政策(労働経済・社会保障)、国際関係、社会事情など 【法律系科目】憲法、行政法、民法、商法、刑法、労働法、国際法など 【経済系科目】経済原論(ミクロ経済学・マクロ経済学)、経済学、財政学(公共経済)、経済政策、経済学史、経済史、経済事情、統計学、計量経済学、国際経済学など 【商学系科目】会計学、経営学 【その他】英語、教育学、心理学など 筆記試験だけでコレだけの科目があります。 受験者の大半は大学在学中の現役学生か大学既卒の人です。 こういう人たちと肩を並べて学力+人間力で勝負していくことになります。 きつい言い方になるかもしれませんが中高勉強していなかった人が、子育てしながら、朝から晩まで働きながら片手間にやって受かる試験ではありません。 あなたの環境がわからないので憶測ですが、仕事と育児の時間で勉強する時間はほとんど取れないと思います。 どうしてもというならお金を払って予備校に行きしっかり勉強して受けるしかないと思います。 予備校で死ぬ気で1,2年勉強すれば受からないとも言い切れません、あなたのやる気と頑張り次第です。
< 質問に関する求人 >
区役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る