教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京オリンピック会場建設で月200時間残業で23歳男性が過労死。気の毒です。 昔の札幌オリンピックも自殺者とか結構いた…

東京オリンピック会場建設で月200時間残業で23歳男性が過労死。気の毒です。 昔の札幌オリンピックも自殺者とか結構いたと聞きました。 過去のオリンピックの犠牲者数がわかるような史料を教えてください。

117閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いかにも日本らしい事件だよね。工期を短縮させて、加重労働させる、なんていかにも日本人がやりそうな仕事スタイル。のろのろ仕事する奴には「おまえ、使えないな~」とか上が言いたい放題。朝6:00台から夜23:00台まで仕事させる。日本だけ、こんなやり方は。外国人はのんびり工事するわさ。まだ、仕事する上で、「精神主義」「根性主義」が残ってるのは日本だけ。さっさと辞めればよかったのに。

    ID非公開さん

  • どこの 現場でも 200時間以上・・・・・・当たり前のこと 年間で約2000時間残業で~すべて~タダ働きです。 人が亡くならないと 労基は動きません。 建設現場で~119番通報はNGです。

  • そんなもの存在するわけないやん(;ω;)

  • オリンピック会場建設現場ということで注目されているだけで、現場監督(特に若手)の過労死なんて昔から普通にあります。 私の中学の同級生も20代前半に過労死しています。 オリンピックに特化した統計は出ていないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オリンピック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる