教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年から大学生になり、時間もあるため就職に役立つ資格を取りたいと思っています。 様々な資格の中でも、 ・マイクロソフ…

今年から大学生になり、時間もあるため就職に役立つ資格を取りたいと思っています。 様々な資格の中でも、 ・マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS) ・基本情報技術者 ・インターネット検定 この3つの資格の違いがわかりません。優先して取得すべき資格はどれでしょうか?

続きを読む

145閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    MOSは要は、ExcelやWord、PowerPointなどを使いこなせるという資格。事務職に必要な資格です。これらが使いこなせなくては事務の仕事は今はやりづらいので、事務職を目指すならこれを取れば役立ちます。 基本情報技術者は、IT環境などを構築する技術者のための資格です。システムを構築したりするために必要な資格となります。システムエンジニアなどに必要な資格となります。 インターネット検定は、英検や漢検と同じようなもの。クイズ王にはなれるかも知れませんが、就職にはあまり関係ないです。 どれも方向性が違いますので、自分がどういう仕事につきたいのか考えてから、資格も考えた方がいいですよ

    ID非表示さん

  • MOSは4つで半年以内に取りましょう。➔どうでも良い資格です。(金かかるけど) パソコンが使える証明になります。(3年で化石資格になる) 基本情報技術者は、がちで勉強しても1年以上かかります。(国家資格です。) 10年は化石資格にはならないと思う。ITの資格です。 インターネット検定は持っていないので分かりません。 プログラマーになるなら、MOSは出来て当たり前(取ると馬鹿にされる) 基本情報技術者か応用情報技術者試験を取るのが良いです。

    続きを読む
  • 順序は前後します。 ●インターネット検定 ⇒ .com Master のことですよね? 民間資格で、級にもよりますが、難易度としてはITパスポートと同じ程度。 パソコンやインターネットに関する基礎知識を問うものです。尖ったところが無い分、就職でのアドバンテージは他の2つと比べると下がると思います。 ●MOS マイクロソフトオフィス製品(Excel, Word, PowerPoint 等)を、一定の範囲で完璧に使いこなせるかを問う資格。現状、オフィス製品と言えば Microsoft Office が有力ですので、パソコンを使う事務員や、パソコン教室のインストラクタになるなら有利になる資格です。 ●基本情報技術者 ソフトウェアやITインフラ(企業内のコンピュータネットワーク)構築、データベース管理など、IT技術者としての能力を問う資格。ITエンジニアになる場合は、就職を想定すると無いよりはマシ、出世のことを考えると取っておいた方が良いという位置づけです。 要するに、インターネット検定やMOSは、パソコンを使う側、基本情報技術者は作る側の能力を問うということです。とは言っても、基本情報技術者の試験範囲を完璧にできても、Microsoft Office を作れる実力には到達しません。 難易度は一概に言えませんが、MOS は細かい知識を暗記する必要があります。基本情報技術者はプログラミングが事実上必須になっており、それがとっつきにくい人もいるようですが、暗記要素はあまりない試験です。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

マイクロソフト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる