教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アニマルセラピストになりたいと考えている高校2年女子です。

アニマルセラピストになりたいと考えている高校2年女子です。アニマルセラピストにはコミュニケーション能力が必要と記事で読んだのですが、わたしは割と人見知りで話しかけられてもうまく応答できなかったり会話が続かない時があるのですが、そんな私でもアニマルセラピストになれますか? それとアニマルセラピストはちゃんとした職業ではない、みたいな記事も読んだのですが…( ; ; ) アニマルセラピストがダメなら、動物看護師の夢も考えているんですが、なるのは相当難しいかなって思ってます…( ; ; )

続きを読む

241閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    すでに回答は「出尽くして」いるようですね! 先ずあなたは自分を見つめ直して、そして「職業」と云う物を もっと知るべきです! あなたは、どうも単純に動物と「安易」に係われそうな仕事・・ と言うだけで選んでいるようにしか見えません 動物が、本当に好きなら獣医師を目指す「べき」じゃないですか 「動物看護士」とは・・・ 自称している人からの回答にある通りです 人間の医療についての医師と看護師の関係と 動物医療における、獣医師と動物看護士の関係は??? 全くと言っていい程違いますよ 何しろ看護師は「国家資格ですが 「動物看護士」と言う正式な資格は有りません それどころか看護協会では「動物看護士」と言う名称にさえ 法廷で争う姿勢を示している 理由は法律(保助看法)に「〇〇看護師」と言う名称が 違法と規定しているから アニマルセラピストはちゃんとした職業ではない・・と言うなら 動物看護士も、ちゃんとした職業?じゃないのです!! 動物に関する「ちゃんとした職業?」は 獣医師か動物園、水族館の「飼育員」は ただ「飼育」するだけじゃありません 飼育員はほとんどの業務は 種の保存、環境整備などの「研究」をしているんです そのため飼育員=学芸員なんです

  • コミュニケーション能力もなく、会話が続かないのでは人とかかわる仕事は無理です。 また、動物看護師は学力がなくてもなれますが、やはりコミュニケーション能力がないとやっていけません。 職業名がわかりやすい仕事に飛びついているように思います。 ご自分が何ができて何ができないかを見極め、向いている仕事を見つけましょう。 世の中ほとんどの人が会社員で、製造、事務、販売などの仕事についています。 名前で仕事を選ぶのはやめましょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 動物看護師の学校を卒業しましたが、40人居たクラスのうち、10年後も動物関係で働いている人はごくわずかです。(私のクラスに限るのかもしれませんが…) 人間の看護師と違い、よっぽど流行っているところでも動物看護師はなかなかの安月給です。そして拘束時間が長く体力的にもキツイです。 …が、それでも動物が大好きで給料、休日は関係ないわ!と言う事でしたらオススメしますが。ちなみに動物看護師は資格があってないようなものなので、授業を真面目に受けていれば資格は取れますよ。 ちなみに私は動物看護師ではなく医療関係の資格を取り直しました。 お金が人生の全てではないですが、自分でよく調べてからにした方がいいですよ。

    続きを読む
  • まず、ご自身で自問してください。 あなたは、動物が好きで、動物と接する仕事に就きたいのですか? それとも、セラピーを行う人や、職業(○○セラピスト)と呼ばれる職業に憧れているのでしょうか? もしかすると、各種セラピー(療法)を通じて、セラピストとして人の役に立ちたいのでしょうか? あるいは、それ以外の理由があるかもせ入れませんが、いかがでしょうか。 すべてに共通することですが、さまざまな勉強はもちろん、努力を惜しまずに、充実感や達成感に満たされた日々を過ごすことはできないと思います。 若いころから、勉強が苦手で、楽な方、楽な方へと流れていったオッサンは、50代後半になった現在も後悔することしきりです・・・。 まずは、実際に職業として活躍されている動物園のアルバイト(飼育だけが仕事じゃないはずです)とか、ペットショップのアルバイト、もしくは、何らかのセラピーを体験、利用してみるのもいいかもしれません。 職業である以上、たとえば動物の死と向き合う場面や、セラピストの限界、あるいはセラピーを提供すべき自身がセラピーを必要とするようなシチュエーションになってしまうことも考えなければいけないかもしれません。 そして、ご自身の幸せを願うご家族や、自分がしらない自分を知っている親しい友人にも相談してみたらいかがですか? 焦る必要はありません。たくさん悩んで、たくさんのエネルギーを注いだ時間を過ごせば、おのずと道は見えてくると思います。 最後にオマケ情報です。数か月前に知った子ども向けの本ですが、「ぼくのニセモノをつくるには」という絵本があります。時間があったらお近くの図書館で探してみてください。書店にあるのを眺めたり、買ったりするのでなく、図書館で探す・・・という点が、実はとても意味がありますので・・・。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる