教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

近々、素人ながら服屋さんを開店する予定です。

近々、素人ながら服屋さんを開店する予定です。長年、たまたま見つけた服屋さんにお客として、本当にその服を大好きになり、毎月最高額で10万はお支払い致しました。口約束ですが、自身が開店した時は、商品をおろして頂く約束をしました(念書を書けば良かったと後悔)お中元、お歳暮も毎年いたしました。 大したことはしていませんが、服のアドバイスも抽象的ですが、させていただきました。 デザイナーさんの努力で、昔は二週間に一枚服を制作するのがやっと、たくさん作れるように、なりました。 その人の影響で私は今の仕事を退職したら、その服屋さんの商品を降ろして、経営しようと。 その事をのべたお手紙を、お中元と共にお贈りしたのですが、 連絡も、無かったのでメールしました。 すると、『パルコ、ラフォーレ、伊勢丹に期間限定で出店しているのに、忙しいです、一度、貴方のお店をオープンしてから見学して検討します』と書いていました。 余りに傲慢な態度にかなしくなりました、営業で服を売る方をみかけたり、ブースを借りて頑張っているデザイナーさんをお見かけしていたます。 お断りするにしても余りにも上から目線で大変偉そうでした。 断わるの自由ですし、仕方ないとおもいます。 いつも謙虚なデザイナーさんだったので、良い方だと思ました。 正直、伊勢丹とパルコは一度きりでした。確かに自信が付くのは当たり前だと思います。 でも、傲慢だと、思うのは私の傲慢かもしれません。 長々と失礼いたしました。デザイナーとバイヤーの関係ってバイヤーが下なのですか? むかし、クリスチャン・ディオール本人は日本の地方のプレタポルテのお店に頭を下げておられました。

補足

そのデザイナーさんには、他のお店の服のアイデアを盗む、口の悪い女性がついています。 ブランド自体は別々ですがアイデアを盗むのが裏が取れてしまい、私は以後、指摘せずに彼女の服を買わなくなりました。 彼女ね服を買わない、開店する私に対して強い憎しみと、狡猾さで、デザイナーさんに商品を降ろさせないようにメールに手を加えたとおもいます。 言葉がちぐはぐしているからです。

続きを読む

1,738閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大変でしたね。生き馬の目を抜く業界の事ですから。色々あって良かったと思えると好いのですが。 大昔、親戚が、大都会(地下鉄駅徒歩一分)で、ブティックを開業しました。デザイン学校の大学課程卒でした。卒業の時は、答辞を読みました。で、インディ-ズをお預かりしつつ、デザインを生業にする予定でした。 ところが、入れ替わり立ち代わり、甘言を弄する関係者が集まり始めました。祭り上げられて、有頂天になった末に、海外生産まで拡大したのです。 そして、五年後に、ご卒業為さいました。五千万円位の損失でしたとか。社長さん社長さんと、おだてられると、若者達は前後の見境もなくなるようです。 アドバイス 転ばぬ先の杖。生業にせず、趣味の域に為さいませ。アパレルは、生き地獄ですから。冷たい姿勢に変わられたと受け止めるか、競争相手を創りたくなかったのか、はたまた、小生の様に、親心から断念させようと為さったか。感謝しましょうよ。そうなさいませ。趣味の域にとどめられると、佳いと信じますよ。合掌。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パルコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

伊勢丹(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる