教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性に伺います。流行は追う方でしょうか ? 女性に疎い東京在住20代男性で、政治カテがメインなため、この分野は …

女性に伺います。流行は追う方でしょうか ? 女性に疎い東京在住20代男性で、政治カテがメインなため、この分野は 無学ですが勉強も兼ね、質問させていただきます。関連質問になります。よくファッション誌や女性誌に「今月のトレンド色」「愛されコーデ」 「モテファッション」「流行りのダイエット」などが載りますが、姉や 姉友、彼女や幼馴染らはほとんどマイペースです。高濃度塩分一気飲み ダイエット、炭水化物カットなども一切せず、魚や納豆、味噌汁などの 和食中心で「流行に鈍感!」と言われながらも、決まった時間にガツガツ 食べます。暑いので朝の運動や昼寝、水泳のほか、汗をかくのが嫌なので カラオケ等々、ずぼらです。連中の平均は大体身長170、体重50、 ウエスト60前後なので、男から見ればそれほど太っては見えないと 思います。金髪茶髪、スカンツ、レギンス、花柄パンツ、タトゥーストッ キング、アラレちゃんメガネ、ルーズソックス、モンペっぽいパンツも 無縁でした。夏だからといって焼くこともしません。幼馴染の1人は 肌が白いので昔、文化祭で「雪女」にすると、報復にハロウィンで私を 「越後屋」にして袖の下に重たいお菓子(宝くじ入りの和菓子)をねだる など、気が強い面があります。愛されコーデ、モテファッションで 男の気を引く努力もせず、良く言えばお嬢様、悪い言えば澄まし顔で ツンとした感じです。一見やる気無さそうに見えますが、物好きな男が 多いのか、何故か異性に不自由はしないようです。 質問をまとめます。皆様は「愛され●」「モテ●」「今月の流行」等は 追う方でしょうか。また、バックからアクセサリーまで全身ブランドで 固め、金髪に焼いた黒肌、多色コーデ、パンツにルーズソックス、 サンダル、朝マックやコーラなどではなく、付けまつげやチーク無し、 黒髪白肌のまま、青のトップスに白のスカートとシンプルコーデ、普通の ストッキングにハイヒール、ご飯に納豆、味噌汁、魚、お茶や甘酒、 減塩といった流行度外視の時代遅れは「女性から見て」引くでしょうか。 様々な意見をお聞かせください <(_ _)> ※長文なので、全員にナイスを贈ります(冷やかしは除く) ※慶應線路突き落とし事件の感想(任意/数年違えば姉も危なかった) ※画/出典:夏の冷やし雪肌精(若干1名似たのが・・・)

補足

女性の皆さんは「昼寝」はされるでしょうか。姉達は食事後15分 珈琲などを飲み、脚を高くして15~30分昼寝をします。 人間は25時間の体内時計があって、それを朝食でリセットし、 ちょうど「12時間目の谷間」に寝ることで脚の血液を心臓に 戻すほか、肌、髪をリフレッシュさせます。ただこれも冷房が無かった 江戸時代の日本人の習慣なので、古いかもしれません^^;・・・

続きを読む

357閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    適度な距離感が一番です。 その頃でも、追うことはしなかったですね。 いましたよ、そういう人。 単純な頭の人とは合わないので縁も自然消滅しましたけど。振り返っても一緒にいて得るものは無かったですね。お笑いグループの○○が~、新曲が~、軽い話ばっかり。

  • 自分がしっかりしている人は 流行りには乗りませんよ 現状に不満がある人は模索すると思いますけど 私も 別に流行りは追い求めません自分に似合わないから

  • むしろその古風な方がモテると思いますよ。 魚や納豆、味噌汁なんていいじゃないですか。 別に引きません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる