教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

出産前後でもらえるお金について

出産前後でもらえるお金について現在妊娠15週目、予定日は12月14日。 車で1時間30分くらいの距離の実家に里帰り出産予定です。 里帰り出産先からは「週数的に11月2日までにはこっち(実家)に帰ってきてほしい」と言われました。 勤務先からは「育休は取れない」と言われてますし、育休を取らずに産休のみで復帰したとしても赤ちゃんの預け先がありません。 正直私の率直な意見として、生後2ヶ月で預けるのも母になる身としてとして心苦しい気持ちがありますし、運よく保育園が見つかったとしても私と旦那の定時の時間が遅いために延長保育しても迎えに間に合いません。 お互いの実家も遠いのでお迎えは頼めません。 10月末で退職して旦那の扶養にいれてもらい、11月から実家へ行く予定です。 出産までこのような予定でいますが、もらえる手当は何でしょうか? また「ここをこうしたらこの手当ももらえるのに‼」などありましたら、そちらも教えていただけると幸いです。 最近の職歴が下記にありますので、そちらも読んでいただき、回答よろしくお願いいたします。 最近の職歴 H26.4月~H28.12月まで別の職場に正社員で勤め、社会保険に所属 H29.1月~3月までは前の会社の引き継ぎのためと今の職場でパートとして、掛け持ちして所属。国保でした。 H29.4月~今の職場に正社員で勤め、社会保険に所属。

続きを読む

117閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お腹の赤ちゃんは、一人ですか?二人以上ですか? 産休中は、無給ですか?有給(not年次有給休暇but給料有り)ですか?

  • 出来れば産休後に辞めた方がいいです。 今のままだと貰える物も貰えません。

  • 11/3から産休なので 10月にやめたらなにもでません 産休をとれば出産手当金とその間の社保保険料が免除です 予定日通りだと2/9から育休ということになりますが パートが週2以上であったならその期間も含め1月で1年以上なので育休申請(育休のひとつき前)時にも1年以上勤務していますから法的には育休取れます ちゃんときいてみては? 育児休業給付金は雇用保険の条件を満たさないとでませんが 前職の離職票手元にありますか?ハロワに提出しちゃってますか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる