解決済み
基本情報技術者試験の午後問題のアルゴリズムについて質問があります。アルゴリズムは一応、「基本情報技術者 大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法」をよんである程度わかったので、いざ過去問の午後問題を解くと時間がものすごくかかってしまいます。それに出来も良くないです。どうやったら理解できるようになりますか?実際にプログラムを動かしたほうが良いと聞くのですが、Microsoft Visual Studio のようなソフトを使ってという事でしょうか?
287閲覧
>> それに出来も良くないです。どうやったら理解できるようになりますか? プログラミング言語について全くの初心者である場合、学習すべきです。 特に、アルゴリズムは言語の知識が問われない分、プログラミングの能力を言語問題以上に問われます。 プログラミングの経験があれば、他の分野も理解が進みます。 >> Microsoft Visual Studio のようなソフトを使ってという事でしょうか? C言語を実行でき、無料で入手でき、かつ極めて高機能、使い易いときています。 Windows 環境であれば一番推奨されるソフトです。
過去問の反復練習していれば慣れていくので自然と解くスピードは上がりますよ 解答(解説)を見て正解の仕組みが理解できるのなら問題ないと思いますよ 実際の試験ではなく勉強(練習)ですから間違えるのは当然です ただし正しく間違える(出来る限り考えて答えを出す)ようにしてください 「よく分からないけど適当に選択肢を選んだらたまたま正解だった」では身につきません 解答(解説)と見比べながら、間違えた理由(原因)を考えて次回から気を付けるようにしていけばミスも減っていきますよ
< 質問に関する求人 >
Microsoft(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る