教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネットワーク系の資格について。

ネットワーク系の資格について。情報処理系の会社にて、ネットワーク系の仕事をしています。 先輩より、資格を取るように勧められているのですが、皆さんのお勧めを教えて頂きたく。 先輩からは、情報処理技術者のネットワークスペシャリスト、CiscoのCCNAを勉強して(その上で取得するのかもちろん良い)、知識の幅を広げる為に、工事担任者や電気通信主任技術者を目指すのも良い、と言われたのですが、後者の国家資格は内容として役立つものでしょうか? 資格を使ってと言う意味ではなく、資格取得のために学習した知識がと言う意味です。 その他、お勧めの資格が有りましたらお教え下さい。

補足

すみません、どの程度法的拘束力が有るのかご存知の方、お教え下さい。 別の先輩から次のように言われました。 ・ルーターやFWの設定変更には、工事担任者が必要 ・LANケーブルのRJ45をポートに差し込むのや、通信機器の軽微な設定変更は資格は要らないか、何を持って軽微とするかが難しい ・通信機器の設定変更は、ミスをすれば、当然ネットワークに影響が出るから、軽微とは言えない ・工事担任者自ら作業をしなくても、工事担任者の管理の元、他の人が作業しても、法令遵守になる この事は、自分の会社だけの話なのでしょうか? それとも、ネットワーク業界(と言う言い方が正しいかはわかりませんか)では、一般常識なのでしょうか?

続きを読む

377閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    情報処理技術者はネットワークの広い範囲の知識の習得に適しています。 CCNAは、業務でRT、SWのconfigを見たり触ったりするなら勉強しましょう。Ciscoがある程度触れるようなら、他ベンダーの通信機器も触れる様になります。コマンドとかが違っても、基本的な考え方はおなじなので。 工事担任者と電気通信主任技術者、ステップアップを考えて取るのであれば、工事担任者の方が易しいので、工事担任者→電気通信主任技術者の順が良いでしょう。どちらか片方を考えるならば、あなたの会社が、キャリア系の情報処理会社ならば、電気通信主任技術者、その他の情報処理会社ならば、工事担任者、と考えて見てはいかがでしょうか。 補足分ですが、 ルーターやFWの設定変更に工事担任者は必要です、が、そこまで厳密にしている会社は少ないです。 法令に従っているかの調査に入った話も聞いた事はありません。 基本的な考え方として、回線終端装置よりLAN側の作業は全て工事担任者が必要、例外として、モジュラー接続等々がある。 私の会社では、あ客様にネットワークを含めたシステム提案、構築・導入、メンテナンスを行なっていますが、構築プロジェクトのメンバーに、また、メンテナンス・運用のメンバーに工事担任者は必ず入れています(名前だけメンバーの場合が多いですが)

  • 先輩のいうことは聞かなきゃね。 前者は知識としての資格で。後者は免許資格ですから前者若干違います。 それとレベルがかなり違いますのでとりあえず後者を取るのはよいかと。割と短期で取得できますので。

    続きを読む
  • 知識の幅を広げるため・・・でしょう。 #役に立つ、立たないは主目的ではない。 目先の損得だけでなく、謙虚に自己啓発することに意味が あると思いますが・・ 私は、本職は業務系アプリのSEですが、ネットワークも 取得しています。 ただし、仕事で役に立ったと思えたことはぼぼ皆無。 でも、取得して良かったと思っている。 #知識の幅を広げるため・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

情報処理技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる