教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これって人望ないのでしょうか?

これって人望ないのでしょうか?中小企業に高卒で就職した20代後半独身女性です。 最初に配属された部署に3年経ち、その後異動になり今の拠点にいます。 周りを見ていて思ったのですが、今の職場は同年代が多く、半分以上は女性です。 皆、それぞれプライベートで遊んだりしてるみたいなんですが、私はプライベートで会う子はいないし、みんなとは少し違う仕事をしているのでほとんど会話もしません。 気疲れしてしまい、お昼は車の中で食べるんですが、拠点長にみんなと仲良くないのか?と心配されてしまいました。 仲の悪い人なんていないし、話しかけられたり話しかけたりはしますが、なんとなーく距離感があるように感じます。 たぶん、近寄りがたいと思われてそうです。ひとりだけ浮いてる感じがします。 これはイコール人望がない、ということでしょうか? ただ、前の職場の中にはプライベートでも会う人はいるし気兼ねなくお喋りすることができます。 別にこの職場に一生いるつもりないので過剰に気にしてるわけではないのですが、そもそもこの気にしない性格って人としてどうなの? 他の女性陣は誰かしらと飲みに行ったり数人で集まって遊んでいるのに、誰とも大して仲良くない、人望ない女ってどうなの?とは思います。。 唯一職場でプライベートでお付き合いがあるのが、今の恋人(先輩で1年近く、周りに内緒で社内恋愛)なのですが、浮いてる私の事をどう思っているのかが気になります。 恋人は社交的な方で女性陣とも男性陣とも飲みに行ったりよくお喋りしています。 私の事は足が綺麗、美人?でミステリアスなところが気になってたからアプローチしたそうです。話を聞いていると、好きなタイプは明るい子みたいなので、私は対照的だと思います。 そういう男性としては、私のような彼女にはもっと社交的になってほしいと思っているのでしょうか? ただ、彼が嫉妬するのもあって男性と仲良くする必要性はないとは思っています。

続きを読む

386閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正確には『社交的じゃない人望も無い人』になるんだろうね。 無理して社交的になるより社交的じゃない人でも気にしない彼(今彼)を探す方が楽。 ってことで今のままで問題ないなら良いんじゃない?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる