教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学で就活してます。警視庁1類採用試験の2次結果待ち状態です。一応念のため自衛官の一般曹候補生を受験することにしました。…

大学で就活してます。警視庁1類採用試験の2次結果待ち状態です。一応念のため自衛官の一般曹候補生を受験することにしました。第1回目は警視庁2次試験と日程が被ると分かっていたので一般曹候補生の受験申し込みはしませんでした。(予想通り日程が被りました) それで第2回目の秋受験で一般曹候補生に挑みます。 一般曹候補生は、警視庁の教養に比べたら簡単だと聞きました。警視庁は数的や空間図形、そして判断数的。一般曹候補生は国語、数学、英語のみ。 そのように聞いたのであまりしゃかりきになって勉強する必要はないかなと思ったのですが実際のところ警視庁より簡単なのは本当ですか?

続きを読む

859閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試験の程度は、警視庁一類は「大卒程度」、一般曹候補生は高校1年修了程度になっていますから、一般曹候補生の方が簡単でしょう。 しかし、これらの試験は資格試験ではありません。競争試験です。要は、試験が簡単でも他の人より好成績を取らなければなりません。 実際、一般曹候補生を受験する大卒者は大勢いますから、試験が簡単だからと侮れないと思います。

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる