教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今 子供は一才未満、育児中ですが、経済的に早く働きにでたいです。小さい子がいても働きやすくクビになりにくくて、長く働ける…

今 子供は一才未満、育児中ですが、経済的に早く働きにでたいです。小さい子がいても働きやすくクビになりにくくて、長く働けるような職場を望んでいます。そのような職種はありますか?私は方向オンチ、暗記が苦手、イメージで覚えるのが苦手、人の名前を覚えるのが苦手、手先が不器用、一つのことに集中すると周りが見えなくなる、ワンマンになりやすい、ノルマ達成が苦手、しゃきしゃき動けない、間違えないようにと思うとおどおどするタイプです。 仕事を選ぶとなると、できそうな内容から選び、できなくて悩んでしまいます。 実際、みなさんは仕事が合う、合わないはあると思いますか? 欠点だらけで何の仕事ならできるの?状態なので克服したいのですが、みなさんなりのできるようになるコツがあれば教えてください。

続きを読む

365閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パソコン系の内職はいかがでしょうか? http://womensohoblog.seesaa.net/ チャットレディをするなら、人の名前を覚えた方がいいですが、パソコンのメモ帳とかに書いておけば大丈夫ですよ。 ノルマとかはないですし、一人で家でやることだからワンマンでも、しゃきしゃき動けなくても大丈夫です。 欠点と言いますが、向き不向きの問題だと思うので、向いてるものをやればいいと思います。 また、内職なら家でやるから、お子さんを預けて月に5万とかの高い保育料を払わずに済むので、額面上の稼ぎがパートとかより少なそうに見えても、手元に残るお金は多いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる