教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は農学部の大学3年生で動物園で将来働きたいと考えているのですが、公益財団法人の東京動物園協会の試験を受ける際にどのよう…

私は農学部の大学3年生で動物園で将来働きたいと考えているのですが、公益財団法人の東京動物園協会の試験を受ける際にどのような対策を行ったら良いのでしょうか?勉強する教材など… また民営の動物園で働くためには公営とはまた違った試験なのでしょうか? どなたか教えてください、よろしくお願い致します。 また資格はどのようなものを持っていれば良いのでしょうか。学芸員の資格は取ろうと思っています。

続きを読む

342閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    動物園で働いています。 公立でしたら一般教養の他に専門の問題が出ますので、飼育ハンドブックで勉強するのがベストです。 SPIなどを利用する人も多いです。 私立ですと試験の内容は場所により異なり、実習等が必要になることもあります。 今は公立も勉強ができるか出来ないかより、即戦力で働けるかどうかが重要になってきている所も多く、 専門学校は実習でたくさんの動物園に行けたり、学校での知識や技術を活かせることが多いため、面接で有利に働くことも多いです。 ただ専門学生は一般教養がどうしても苦手な人が多いので、勉強面で差をつけると良いと思います。 筆記は受かっても面接がダメでは受かりませんので面接は明るくハキハキと元気にが大切だと思います。 資格は特にはいりません。 資格の勉強をするのであれば 一般教養、一般常識、専門の勉強、面接の練習をした方がいいと思いますよ。ただし水族館ですと多くの場合潜水士が必要になります。

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

動物園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる