教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【急募・栄養士関係に詳しい方!!】

【急募・栄養士関係に詳しい方!!】管理栄養士の実務経験証明書について 現在大学四年生で卒業と同時に栄養士免許が取得できます。 そして、一年の保育園の栄養士で実務経験を積んだのち管理栄養士の資格を取得したいと考えております。 先日、保育園の栄養士としての内定をいただきました。しかし、そこの園の献立は本部が立てたものを使用するため献立作成をしません。 この場合管理栄養士受験資格で必要な実務経験証明書は取得できないのでしょうか。 そこの園は希望度が高いためとても、悩んでいます。 よろしくお願いします。 PS.栄養士の実務経験証明書の項目4で栄養指導業務の内容(該当するものすべてを○印で囲むこと) とありますがすべての業務を丸つくようにしないといけないのでしょうか

続きを読む

162閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    実務経験証明書は全部に〇を付ける必要はありません。1つでも可です。 栄養士の「栄養指導」は献立作成だけではありません。 園児に「牛乳は骨を強くするから残さず飲もうね」などと食の情報を提供するのも栄養指導です。一緒にさつま芋を育てて、食材の大切さをを教えるのも栄養指導です。最近の子は「さつま芋は畑じゃなくてスーパーで作っている」なんて言うことを平気で言う子もいます。「よく噛んで食べないと歯が弱くなるよ」と言うのも栄養指導です。 また調理員に「味を濃くすると園児が濃い味を好むようになるので薄味にしてください。」と言うのも栄養指導または調理の指導になります。なので実務経験を満たします。 しかし、実務経験を証明するのは、自分ではなくて施設長です。保育園であれば、園長、病院であれば院長です。または事務長などの管理監督者です。一応事情を説明して、1年後証明書を書いてくれるか確認した方が良いでしょう。 実際のところ、委託給食会社で調理のみやっている人でも、管理栄養士受けている人たくさんいますよ。盛り付けも考え方によっては「栄養知識の普及」になるので…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる