解決済み
日赤看護専門学校卒は 他の看護専門学校卒に比べて、日赤病院の就職に有利とかありますか? 4年制の専門と3年制の専門学校では、どちらが良いと思いますか?理由があると嬉しいです。 私は高度専門士として大卒扱いで採用してくれる病院が多ければ、4年制の方が良いと思っているのですが、現状はどうなのでしょうか?
903閲覧
1人がこの質問に共感しました
①日赤の看護学校卒は… 就職に関して、附属の看護学校卒後生がそこの病院に有利なのは他もそうですが、あると思います。日赤の看護学校では、赤十字関連の授業があり、そういった点も考慮される一因だと思います(私は、日赤の看護大学卒業後、日赤病院に就職したひとりです) ②4年制の専門と3年制の専門学校… 今の状況ですと、まだまだ4年制の専門学校卒を大卒扱いで採用している病院は少ないと感じます。 なので、4年制の専門と3年制の専門を比べた場合、3年制の専門卒の方が、就職した場合1年先輩になります。つまり、4年制の専門の場合、1年分余分に学費を払い、高度専門士とはなりますが、学士を与えられる訳でもなく、1年就職が遅れるので、3年制の専門がいいと思います。 一般的な学歴も同じになりますし…
>日赤看護専門学校卒は >他の看護専門学校卒に比べて、日赤病院の就職に有利とかありますか? まったく関係ないです。ただし日赤看護専門学校卒はそれなりに頭がいいって人たちです。よって頭がいいから日赤病院の就職試験に受かりやすい。理由はそれだけです。 また日赤病院の就学金を受けてる人の比率も大きいです。日赤看護から日赤病院へ就職する人が多い理由はそういう理由もあります。 >4年制の専門と3年制の専門学校では、どちらが良いと思いますか? >理由があると嬉しいです。 3年で看護師になれるのに、わざわざ4年も時間と金をかける。私にはまったく理解できません。 4年通ったところで大卒の学位は得られませんよね。 同じ4年とお金をかけるならば、4年生看護学校じゃなく大学へ行くべきです。 大学じゃやなく4年制看護学校へ進むメリットは何?って考えるとわかりやすいです。答えは当然ですがメリットないです。 >私は高度専門士として大卒扱いで採用してくれる病院が多ければ、 >4年制の方が良いと思っているのですが、現状はどうなのでしょうか? たしかに大卒扱いです。でもそれは看護師として働いている場合のみ。縁あって他の職業に就いた場合、それは単なる専門学校卒です。 同じ4年も通ったのに、学士号を得ているかいないかの差です。 最後に、3年制看護学校卒、4年制大学卒、実は給与にそんなに差はありません。 数千円程度です。しかも3年制だと、4年制が入社する時は1年先輩になります。当然ですが1年分昇給済みです。よってますます差はありません。 そんなに差がないのに、1年分の学費と+1年分稼ぎそこなった年収は、莫大な額です。はっきり言って数千円差では取り戻せません。
>日赤看護専門学校卒は >他の看護専門学校卒に比べて、日赤病院の就職に有利とかありますか? 看護の業界では、「自校養成」の看護師の方がいろいろと有利なことが多いです。 >4年制の専門と3年制の専門学校では、どちらが良いと思いますか? >理由があると嬉しいです。 ご自身の学力と、ご両親の経済力のバランスを良く考えて進路を決めるのなら、どちらでも構わないと思います。 >私は高度専門士として大卒扱いで採用してくれる病院が多ければ、 >4年制の方が良いと思っているのですが、現状はどうなのでしょうか? 4年生の専門学校は、学生を集めるために「高度専門士を持っていると~」と、いろいろ言っているようですが。 少なくとも都内中心の病院関連で、「高度専門士」を持っているからと言って 「大卒看護師」として採用している病院は、私はひとつも存じ上げません。 たいていの病院では「大卒看護師=看護学士号取得者」と募集要項に明記してある為、 それ以外の物は、どんな資格を持っていても「専門卒」とひとくくりです。 大学院ですら、受験の際には「学士号を持っていないなら、受験資格認定審査試験をまず受ける事」となるところも多いので。 (募集要項で受験資格は「学士号取得者」となっているだけの所が多いため。 「高度~」と持っていても、その資格の所有者が受験資格所有者の条件に入っていないと、なにをいっても無駄。入学試験の条件を変更するためには、大学全体の会議が必要なため、そう簡単には変更してくれない。) よくよくご検討下さい。
< 質問に関する求人 >
赤十字(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る