教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東宝シネマのバイトについて質問です!

東宝シネマのバイトについて質問です!大学生なんですけど平日の夕方以降しか働けません。土日も入れないと雇ってもらえませんか?

補足

実際に働いている方の意見、経験が聞きたいです。

126閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その質問は、「平日夕方だけ、と言ったら採用してもらえないですか・それならば土日も出来ると言わないといけませんか?」という主旨でしょうか。 結局のところは、質問者さんが「どうしたいのか?」の気持ち次第でしょう。そのあたりを文章だけを呼んでいる我々回答者が、文字を超えておもんばかることはできません。 ・どうしても採用してもらいたいなら、土日も可能というべきなのか? ・土日はやりたくないので、そう言ったら不採用になる可能性はあるのか知りたい ・土日がダメな理由は? "忙しそうなのだイヤ"、"自分も休みたいから" など?! 他の方も回答されていますが、それを決定するのは、ここの回答者ではありません。我々は答えを持ち合わせていません。 藁をもすがる気持ちでの質問かもしれませんが、答えの出ない質問をしても時間の無駄でしょうし、仮に何らかの回答を貰っても、それで安心できますか?こちらの都合のよい方向に進展するとは限りません。 最終的には、面接の際に質問者ご自身の考えをキチンと述べて、自分で決めることは決めていく心構えが必要です。それが大学生になった(大人として自分で決めて、自分で責任を持つこと)者がすべき行動です。 もし、ここで 「土日も大丈夫と言ったほうがよいよ」 を進言されたとして、面接でそう言えば、採用される可能性は各段に上昇するのは明らかです。 忙しいときに、稼働可能なスタッフとして見込める人材を確保出来るのは非常にありがたいからです。 しかし、質問者さんが「実は定期的に用事が入るのでダメなこともある、または体力的に不安がある」などいうのだったら、絶対に「大丈夫」などと言ってはいけません。 そんなことを言ったら「自分に責任を持てる人物ではない」ということになります。 採用する側は、それを見込んでいるのに、数回に1回は土日に出られないと答えるような人だった、と後で分かるような事態は最悪です。 「そうだったら最初からダメと言って欲しかった」ということになり、その状況になった時点で、「採用側に多大な迷惑をかけている」ということになります。 ダメならダメと言いましょう。そこは無理して「大丈夫です」と言ってはいけないところです。もし言ったならば責任をもってその対応をしましょう。それが大人であり、責任感のある人間です。 とにかく、自分の発言、行動に責任を持つこと、それがすべてです。口先だけで行動が伴わない人間になってはいけません。

  • 学生のアルバイトは、あくまでもサブ的な行動で、メインは学業のはずです(夜学で頑張っている方は、仕事と学業の両方が大事でしょうが、今回は当てはまらないようですし)。 土日を入れたくないと思っての質問なのか不明ですが、学業をおろそかにするような姿勢で臨まれると、採用する側も迷惑です。 そのあたりの結論は次のどれかでしょう。 (1)土日もOK (2)土日も基本的にはOKだけど、〇〇があるので時々ダメ。 (3)土日は〇〇のために基本的にダメですが、場合によってOK (4)土日はダメ なお、〇〇のところは、子供じみたどうでもよい理由なら言わないほうがマシ。 特に理由もなく(2)、(3)だと「いいかげんなヤツ」な印象なので言わないほうがよい。 面接がんばってください。

    続きを読む
  • それを判断するのは東宝シネマの面接官だろ? ここで聞いてどうなる? 今の大学生って、こんなバカなの?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東宝(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる