教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

船乗りしてる人に質問です。23才船乗りです。自分2年半タンカー船で勤めて転職し現在セメント船乗ってます。勤続年数8ヶ月で…

船乗りしてる人に質問です。23才船乗りです。自分2年半タンカー船で勤めて転職し現在セメント船乗ってます。勤続年数8ヶ月です。転職したのは良いのですが、やっぱりタンカー船に乗りたいです。そこでいくつか質問なのですが8ヶ月程度でまた転職しても良いのかどうか迷ってます。もう少し耐えるべきなでしょうか? あと中途採用の人が来たら皆さんどう思いますか? 皆さんの会社の離職率はどうですか?またどんな人たちがやめていってますか? 質問多くてすいません。

続きを読む

1,285閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ケミカルに乗ってます。 ある程度ドコに行っても通用する技術があれば、転職して全然いいと思いますけどね(^^) 新卒だと技術を身につける為に2年から3年は、同じ船にいた方がいいですが・・・(;´Д`) 中途なんて船員いくらでもいますよ笑 全然気にする人なんかいないと思います。 自分も4回転職してますし笑 最短は、3ヵ月で人間関係悪くて辞めました 船員だったら転職するのは、当たり前だと思います。 離職率が低い会社は、ごくまれだと 人間関係で辞める人間 仕事がキツくて辞める人間 スキルアップの為辞める人間 いろいろです。 7割位の船員は、人間関係だと思いますが笑 船員としての基本的な技術があるなら、転職しまくっても全然気にする必要ないと思います笑 求人なんてクソみたいにありますから(゜∇^d)!!

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#中途採用が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる