教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2です。 今東北大学農学部を考えています。 しかし、偏見かも知れませんが 農学部=農家 のイメージが強く少し心が揺らい…

高2です。 今東北大学農学部を考えています。 しかし、偏見かも知れませんが 農学部=農家 のイメージが強く少し心が揺らいでいます。 このイメージは正しいのでしょうか? 東北大学農学部の主な就職先と、学部内での主な学習内容を教えてください。

続きを読む

2,922閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    東北大学農学部4年の者です。 確かに、「農家になるの?」と聞かれることはありますが、農学部の性ですね(笑) しかし、実際は農学部というのはやっていることは幅広く一口には言い切れませんね。他の方も仰っているように、基本的にはバイテクで、農家に関連して言うなら、農薬などの化学薬品に関わるのが農学部ですね。 前置きが長くなりましたが、東北大学農学部は2つの学科、6つのコースに別れています。HPを見ていただければ詳しく分かることだとは思いますが、学部の編成は以下の通りです。 〈生物生産科学科〉 ・植物生命科学コース・応用動物科学コース・資源環境経済学コース・海洋生物科学コース 〈応用生物化学科〉 ・生物化学コース・生命化学コース 就職先は、大学院修士課程を前提として話します。 私は応用生物化学のほうなので、生物生産のほうの就職先はよくわかりませんが、生物生産の方が、地方公務員や国家公務員など就職口が多いそうです。それに対して、応生は化学系なので、公務員への口は少なく、民間企業が多いです。結構幅広く、主に民間企業の食品系や製薬の商品開発、化学系などの就職があります。 もっと詳しいことは全てHPに載ってるのでご自分で調べてください。

  • 農家の後継者養成は、各地にある農業者大学校でやることであって、農学部では研究をやってます。 情報収集、あるいは、集めた情報の消化が足りないのでは? 就職先や勉強内容なんて、学部のサイトに出ている情報を見るのが最初でしょうに、それもしてないように見える点からも、積極性が疑われます。見ていてのことなら、どこを知りたいのかを示すべきです。

    続きを読む
  • 食品飲料と公務員が多いようです。 基本的にバイオテクノロジー系の研究仕事中心で、農家は皆無です。 http://www.agri.tohoku.ac.jp/jp/about/data/career/index.html

  • 農学部=農家 は、農家の跡継ぎが行く学部……と言う意味? イメージの貧困。 想像力の欠如。 むしろ、大学の農学部でやる内容の殆どは、農業には直接は役に立たねぇよ。 農家の跡継ぎは、県立農業大学校等に行くもんだ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる