教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先ほど間違った質問をしてしまったので、再度投稿し直します。

先ほど間違った質問をしてしまったので、再度投稿し直します。間接疑問文の質問です。 「あなたはこの学校に何人の生徒がいるのか知っていますか。」 という文ですが、 Do you know how many students there are in this school? という答えになっていました。 この場合、主語はthere、動詞はareと考えて良いのでしょうか。 日本語だと「何人の生徒が」なので疑問詞が主語で、Do you know how many students are there in this school? になると思ったのですが。 教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

補足

失礼しました。 尋ねているのは主節の主語、述語ではなく、従属節の主語、述語は何なのか、といつ事です。

続きを読む

30閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ご質問の内容を理解してかどうか自信がないので、分けて解答しますね。 ①「日本語だと「何人の生徒が」なので疑問詞が主語で」というお考えについて まず、英語の文法の基本事項を説明します。主語に慣れる疑問詞は、疑問代名詞(what,who,whichなど)です。how,when,where,whyは疑問副詞で主語にはなりません。ただし、Do you know how many students there are in this school? において、疑問副詞+形容詞+名詞のかたまりのhow many studentsがthere are構文の主語ではあります。 ②文章の主語、動詞について Do you know how many students there are in this school? この文章の文型はSVOの第3文型です。 主語:you 動詞:know 目的部: how many students there are in this school. 目的部の中では、 主部:how many students 動詞:are 副詞句:in this school *thereは、ここではthere is/are構文のthereは意味がありません。 ③Do you know how many students are there in this school? とはならない理由 主語と動詞はyouとknowですから、疑問文にできるのはこの部分だけです。すでに、Do you knowと疑問文の形になっています。また、目的部のhow以下は文章の目的部なので平叙文の語順で表し、疑問文の形にはしません。 こんな感じです^^

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる