教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士試験の会計学と税理士試験の簿記、財務諸表論は範囲がどの程度重複しているのでしょうか? また、両者で合格点に達…

公認会計士試験の会計学と税理士試験の簿記、財務諸表論は範囲がどの程度重複しているのでしょうか? また、両者で合格点に達するまでの労力にはどのくらいの違いがありますか?

355閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    簿記論と会計士試験に手を出してる人はあまり多くないので、的確な回答は望めないと思います。 なので、私の聞いた話でよければ。。。 基本的に、9割くらいは被っているとのことなのですが、財務会計論(会計学II)は連結の比重が大きく、一方で簿記論は注記に関する論点の比重が大きいそうです。 私は会計士試験受験生なのですが、確かに連結の比重は大きくですね。 公認会計士試験は科目ごとの点数ではなく総合点で競うので、簿記論と労力の観点で比べることは容易ではありません。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる