教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鉄道系業界への就職に関する質問です。

鉄道系業界への就職に関する質問です。現在大学3年の男です。 大学のレベル的には大東亜帝国ぐらいです。 決して遠くない就活に対して考えましたが鉄道系の会社で駅員、後々には車掌や運転手になりたいなと思いました。 昔からこの考えを持っているならそれ系の高校や専門に通えばよかったのですが。。 現在履歴書の資格欄には普通自動車免許くらいしかかくことがありません。(昔取った漢検3級や高2からしているプールでのアルバイトで時給アップのために赤十字水上安全法を取りましたが関係ないので書く必要ないですよね。) そこで調べたところ国内(総合)旅行業務取扱管理者という資格があるのを知りました。 この資格は鉄道業界への就職に少しでも役に立つ、有利になるものでしょうか? 勉強を始めるなら今からしかないと思うので必要であれば始めようと考えてます。 それとも他にやるべきことをやるべきでしょうか?夏のインターンに向けて準備したりなど…。 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

438閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現業(運転士や車掌及び駅務)には旅行業務取扱管理者(昔は旅行業務取扱主任者)は必要ないです。 旅行部門なら有利になります。 現業なら鉄道営業法を中心に運転士は高圧電機関係の国家試験、車掌なら各種国内法の勉強と接客関係の資格が有利です。勿論日赤救急法の上級資格もあればプラスポイントです。 営業職に採用された場合は、不動産関係資格・各種法務資格・デベロッパー関係資格・財務資格などが必要になります。 専門学校に入る方が入社には絶対有利です。 どのみち現業職は入社してからミッチリ専門課程を教育されます。運転士(ドライバー)は各車輛(電車.機動車.電気機関車)の国家資格を取り運転します。車掌は列車乗務員資格に合格して勤務します。駅務も発券業務は有価証券法や商法を含む内部資格試験に合格して就業します。 どちらに進むか分かりませんが各種国家試験を取って置くのがその後の進路に係わってきます。 私は会社内の教育機関で資格を取り助役資格を持った車掌長(チーフコンダクター)で退職しました。勿論総合旅行業務主任者現在は管理者の資格は持っています。入社しても退職するまで勉強でした。 有り難い事に会社で取得した国家資格で退職後のアルバイトは簡単に雇ってもらえました。 ご参考に。

  • 鉄道業界というより、旅行業界でしょうね。 鉄道会社のほとんどは関連会社として旅行会社を持っています。 鉄道会社を受けたとしても、旅行会社に配属される可能性が高いと思います。 旅行会社としては必要な資格ですから、学生のうちに取得すれば有利になるでしょう。 しかし、同様のことを考えている学生も多いはずです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大東亜帝国(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる