教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アパレル業界の方、特にデザインや企画などの「制作」に関わるお仕事をされている方にご質問です。

アパレル業界の方、特にデザインや企画などの「制作」に関わるお仕事をされている方にご質問です。当方は、アパレル業界のお仕事に関しては全くの未経験ですが、独学でレディースファッションのブランドを立ち上げたいと考えております。 そこで質問ですが、書籍や専門学校などでは学ぶことが難しい、実際に業界で働いていなければ得ることが難しい「知識」や「技術」などがあれば、教えていただけないでしょうか? 特に、下記の分野で実際にお仕事をされている、またはお仕事をされたご経験のある方、是非アドバイスをお願い致します。 ・ファッションデザイン ・企画 ・パターン ・マーチャンダイジング ・縫製 ・生産管理

続きを読む

272閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元デザイナーです。 無理とか甘くないとかそういう意見もありますが、 例えばNutteとかStartedとかSHITATERUとかそういう会社を使えば可能だと思います。 ・ファッションデザイン ニッチなブランドで良ければ、自分が欲しい服を欲しがるひとが どこにいるかを発見できれば、マーケットが生まれるかもしれません。 ただ経験が重要なので理想のものが作れるようになるまでは失敗が沢山発生します。 そのコストを抑えたければ、作りたい服にできるだけ近いサンプルを買ってきて パタンナーに丸投げしてちょっと調整すればOKです。 1デザインで100枚以上売りたい場合はプロを雇いましょう。 ・パターン これは大した額がかからないのでプロに任せましょう。 ただトワルチェックは素人には難しいので、 失敗したくなければサンプルを丸投げしましょう。 ・縫製 縫製は工場に任せる以外道はありません。他の職種の人は基本縫えませんし設備もありません。 その他はなんとかなります。 若いお嬢さんに人気のS・・・というブランドがありますが あのブランドは素人だからこそのデザインで、売れるものが作れた という側面がありますので、沈みゆくアパレル業界の化石の意見は無視して 是非頑張って下さい。アパレル業界にはあなたのような刺激が必要だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる