教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活中の学生です。

就活中の学生です。先日、第1志望の企業から有難い事に内々定を 頂きたました。 しかし、内々定社懇親会に行った時に社員も同期も いい人なのですが、 全員論理的思考の方ばかりで、 私は直感だけで生きてきた様な人間なので 雰囲気が全然合いませんでした。 それに体育会系のノリが一切なくスポーツ経験がない方ばかりでした。 正直、仕事も論理的思考をかなり要する内容なので 周りの雰囲気と仕事内容が私に合うとは思えません。 なぜ、企業側も凄い倍率の中私を選んで下さったのかもわかりません。 ではなぜこの企業を第1志望にしたのかと言うと、 ・かなり有名な企業で両親が喜ぶ ・ハイスペックな人達ばかりで夫探しには丁度いいかな?(元彼が超論理的思考で私と正反対だったため合うと思いました、が、実際1、2人の問題ではなく全員が論理的という所に厳しいものを感じました。) の2点だけの理由で元々仕事内容には興味がありませんでした。 第2志望の企業からは、自分の直感的感覚が活かせそうな仕事を選んでいて、楽しくいきいきと働けそうです。また内定も頂いております。 私は、どちらにいけばよいのでしょうか? なにか参考になる判断基準や経験談、 意見があれば教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

958閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。大学生の就職支援を主な仕事にしています。 まずは、内定おめでとうございます。第一志望にも第二志望にも内定するなんて、すごいですね!! さて、質問についてですが、今までに最終判断をした学生の事例ですと、「各社に採用した理由を聞いて、比較する」、「OB、OG訪問をしていなかったので、『入社後の自分のイメージをもっとはっきりさせたいので、若手社員とじっくり話したい』と御願いして、話してから決める」、「大学の卒業生で、その会社で働いていたけれど、すでに辞めた人をキャリアセンターで紹介してもらって決める」という例がありました。 まず、「採用した理由を聞いて、比較する」ですが、これは内容も参考になるだけではなく、どのくらい説明してくれるかで、自分にどのくらい期待してくれるのかがわかります。複数内定をもらった時点では第一志望ではなかったが、熱心にわかりやすく、将来像や自分に合った目標まで説明してくれたので、そちらにした、という学生もいました。聞く場合、「私は、入社後、どんな社員になりそうですか?」と質問すると、「なりたい自分になれそうかどうか」で判断しやすいでしょう。 「若手社員と改めて話す」というのは、企業によっては、紹介を嫌がるところもありますが、どこも「入ってすぐ、辞められるよりは」と考えて会わせてくれるところが、ほとんどです。ただ難しいのは、断ることになった会社の社員が「自分と話したせいで内定を辞退したのか?」と自責の念を持つ怖れがある点です。一番良いのは、「実は複数内定があって、決め手がないのでお話を聞かせて頂いた」と話すことですが、難しいかもしれませんね。 「キャリアセンターに辞めた卒業生を紹介してもらう」のは、「どうしてもなら」と対応してくれるケースがあります。しかし、職員によっては難色を示すかもしれませんね。でも、そういう方法を取った人もいます。 以上です。参考になれば嬉しいです。良い選択ができますように!

    1人が参考になると回答しました

  • 同期の中には自分に合う人がいないのですね。では、その他の社員はどうなのでしょうか?会う機会はありましたか?大事なことですから、他の社員ともお話する機会があるといいですね。 場合によっては第2希望の会社にしても良いかと思いますよ。ご家族とも相談してはどうでしょうか?

    続きを読む
  • 体育会系のノリねぇ。そういう会社って「根性があれば何とかなる」ってノリで物事を進めそうな印象深い。 直感で嫌なら第二志望に行けばいいのではないでしょうか。

  • 貴方らしい世に役立つ仕事はどちらで出来るのか?次第です。 仕事の前に貴方の人生があり、貴方もいずれ最後の日を迎えます。 その時、ああやるだけの事はやったな。と思いたいと思いませんか? その為には、お金、やり甲斐、に加え、世の中への恩返しをしたかどうかが大切です。 仕事は世の中への恩返しの為にやる物なのです。 もちろん新入社員が直ぐに社会貢献ができるわけでもありません。 しかし、いつかチャンスが巡ってくるのです。その為に修行をして力を付けてゆくのです。 貴方は、両親、友人、会社の同僚、先輩などの事を言い訳にして、貴方にしか出来ない世の中への恩返しを考える事をしていませんでした。 ですから、今からよくよく50年先の社会貢献に取り組んでいる素敵な自分をイメージして、進む道を選択して下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる